マルチスズキ、SUV『グランドビターラ』の2025年モデル発表…安全性や快適性を向上

マルチスズキ『グランドビターラ』の2025年モデル
マルチスズキ『グランドビターラ』の2025年モデル全 2 枚

スズキのインド子会社のマルチスズキは、SUV『グランドビターラ』の2025年モデルを発表した。

全グレードに6エアバッグを標準装備するなど安全性を大幅に強化し、新機能の追加により快適性も向上させた。グランドビターラの現地価格は114万2000ルピー(約190万円)からとなっている。

安全装備として、6エアバッグに加え、横滑り防止装置(ESP)、ヒルホールドアシスト、前後ディスクブレーキ(ABS・EBD付き)、3点式シートベルト、ISOFIXチャイルドシート固定機構などを全車に標準装備。これにより、乗員の安全性が大幅に向上した。

パワートレインラインナップも拡充され、新たに「デルタ+ストロングハイブリッド」グレードが追加された。価格は169万9000ルピー(約283万円)からで、既存のゼータ+、アルファ+グレードと並ぶ。ストロングハイブリッドシステムは、リチウムイオンバッテリーで駆動する電気モーターとガソリンエンジンを組み合わせた高性能な駆動システムを採用している。

快適性向上のため、新たな装備も多数採用された。ゼータとアルファグレードにサンルーフ搭載モデルが追加され、8ウェイ電動調整式運転席、電動パーキングブレーキ(6速AT車)、PM2.5表示付き自動空気清浄機能、LEDルームランプ、リアドアサンシェードなどが新たに搭載された。また、17インチの新デザインアルミホイールも採用されている。

グランドビターラは、ストロングハイブリッド、オールグリップセレクト、スマートハイブリッドなど多彩なパワートレインを用意し、幅広い顧客ニーズに対応している。全モデルがE20燃料(エタノール20%混合ガソリン)に対応するなど、環境性能も向上させている。

その他の装備として、9インチタッチスクリーン、ヘッドアップディスプレイ、360度カメラ、ワイヤレス充電、パノラマサンルーフ、シートベンチレーション、クラリオン製プレミアムサウンドシステムなどを搭載し、高級感と先進性を両立させている。

マルチスズキは、性能、デザイン、存在感、多彩なパワートレインオプションなど、あらゆる面で顧客の期待に応えるSUVとしてグランドビターラを位置付けている。今回の大幅な刷新により、インドの中型SUV市場での競争力をさらに高めていく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る