MINIの高性能モデル「JCW」が集結、「RACING NIGHT」を東京で開催…5月9日

「JOHN COOPER WORKS」を集めたイベント「JCW RACING NIGHT presented by MINI」を、5月9日に東京ベイエリアのBMW GROUP Tokyo Bayで開催
「JOHN COOPER WORKS」を集めたイベント「JCW RACING NIGHT presented by MINI」を、5月9日に東京ベイエリアのBMW GROUP Tokyo Bayで開催全 3 枚

ビー・エム・ダブリューは、MINIのハイ・パフォーマンス・モデル「JOHN COOPER WORKS(ジョン・クーパー・ワークス)」を集めたイベント「JCW RACING NIGHT presented by MINI」を、5月9日に東京ベイエリアのBMW GROUP Tokyo Bayで開催する。

最新のMINI ジョン・クーパー・ワークス

このイベントでは、ジョン・クーパー・ワークスモデルのスリリングさを体感できるとしており、会場内には、最新の電気自動車モデル『ジョン・クーパー・ワークス E』と『ジョン・クーパー・ワークス エースマン E』が展示され、ジョン・クーパー・ワークスの世界観を表現する。

外のイベント会場では、BMW M社公認のドライビング・エリアでプロのレーシング・ドライバーによるレーシング・タクシーの同乗走行が可能。また、一般道での試乗を通じて、ジョン・クーパー・ワークスモデルの性能を自ら体感できる。

MINIジョンクーパーワークスEMINIジョンクーパーワークスE

イベントは無料で、レーシング・タクシーの同乗走行は4月20日まで、イベント参加は5月8日までの事前申込が必要。募集人員に達した時点で締め切られる。

ジョン・クーパー・ワークスは、1960年代にモータースポーツ界を席巻したジョン・クーパーの名を冠したモデルで、卓越した走行性能と個性的なスタイリングが特徴だ。

BMW GROUP Tokyo Bayは、広大な敷地に日本最大規模のショールームや国際会議ホールを備えた複合施設で、地域の活性化とグローバルなMICEの拠点としても機能している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
  4. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  5. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る