メルセデスAMG、604馬力の高性能PHEVワゴン『E 53』を米国投入へ…2025年後半

メルセデスAMG E 53 HYBRID
メルセデスAMG E 53 HYBRID全 6 枚

メルセデスベンツは、新型高性能ハイブリッド(PHEV)ワゴンのメルセデス『AMG E 53 ハイブリッド』を2025年後半に米国市場に投入すると発表した。

メルセデスAMGが強化した3.0リットル直列6気筒ターボエンジンと永久磁石同期電動モーターを組み合わせたパワートレインを採用し、標準で577hp、オプションのRACE START2装備時には604hpの最大システム出力を発揮する。AMGパフォーマンス4MATIC+フルタイム可変四輪駆動システムにより、0-96km/h加速は最速3.8秒を実現。アクティブリアアクスルステアリングとアダプティブダンピング機能付きAMGライドコントロールサスペンションも標準装備され、俊敏なハンドリングを支援する。

メルセデスAMG E 53 HYBRIDメルセデスAMG E 53 HYBRID

オプションのAMGダイナミックプラスパッケージを選択すると、最高速度が280km/hに引き上げられるほか、アクティブエンジンマウント、電子制御AMGリミテッドスリップリアディファレンシャル、ナッパレザー/マイクロファイバー仕上げのAMGパフォーマンスステアリングホイールなどが追加される。

P2ハイブリッドシステムは、AMG スピードシフト TCT 9Gトランスミッションに統合された161馬力の電動モーターと、車両後部のトランク床下に搭載された400V、28.6kWhのバッテリーで構成される。バッテリーの使用可能容量は21.2kWhで、残りのエネルギーはダイナミックな加速時の電動ブースト用に確保されている。

外装は12色のペイントカラーから選択可能で、4色のMANUFAKTURカラーも用意される。AMGナイトパッケージやAMGエクステリアカーボンファイバーパッケージなどのオプションも提供され、個性的なカスタマイズが可能だ。

メルセデスAMG E 53 HYBRIDメルセデスAMG E 53 HYBRID

内装も豊富なオプションが用意され、AMG MB-Tex/マイクロファイバーやAMGナッパレザーのシート、AMGパフォーマンスシートパッケージアドバンスド、各種仕上げのAMGパフォーマンスステアリングホイールなど、贅沢さとスポーティさを融合したデザインが選択できる。17スピーカー、750ワットのBurmester 4Dサラウンドサウンドシステムも標準装備される。

さらに、限定モデル「エディション1」も用意され、MANUFAKTUR アルパイングレーのボディカラーに独自のAMGグラフィックス、特別な外装アクセント、21インチAMGクロススポークホイールを装備。内装も特別にデザインされ、豊富な標準装備が含まれている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ホンダエンブレムに溶け込むスーパーワイドカメラ、データシステムが『WR-V』用キットを発売
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る