世界初「逆さま走行」に成功、驚異のダウンフォース技術で「天井」を走る

マクマートリー・オートモーティブの「VP1」が世界初となる車両の逆さま走行に成功
マクマートリー・オートモーティブの「VP1」が世界初となる車両の逆さま走行に成功全 4 枚

英国の自動車メーカー、マクマートリー・オートモーティブが、世界初となる車両の「逆さま走行」に成功した。同社のサーキット専用ハイパーカー『スピアリング』が、独自のダウンフォース技術を用いて重力に逆らい、特殊な回転装置の「天井」を走行したのだ。

この画期的な実験は、同社の共同創業者兼マネージングディレクターであるトーマス・イェーツ氏が操縦し、グロスターシャー州にある本社で行われた。スピアリングは、特許取得済みの「デマンド式ダウンフォース」システムを搭載しており、これにより車体を「床(天井)」に吸い付かせることが可能となった。

マクマートリー・オートモーティブの「VP1」が世界初となる車両の逆さま走行に成功マクマートリー・オートモーティブの「VP1」が世界初となる車両の逆さま走行に成功

この技術デモンストレーションは、従来から議論されてきた高性能レースカーの逆さま走行の理論を実証するものとなった。スピアリングのシステムは、低速時でも充分なダウンフォースを生み出すことができ、これが今回の成功につながった。

さらに、同じ車両が英国の自動車番組『トップギア』のテストコース記録を3.1秒更新したことも発表された。これは2004年のルノーF1マシンが持っていた記録を塗り替えるものだ。スピアリングはすでにグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードのヒルクライム記録なども保持している。

マクマートリー・オートモーティブの「VP1」が世界初となる車両の逆さま走行に成功マクマートリー・オートモーティブの「VP1」が世界初となる車両の逆さま走行に成功

マクマートリー・スピアリングは、英国製の1人乗り電動ハイパーカーで、昨年12月に他界した発明家サー・デイビッド・マクマートリー氏のビジョンを受け継いで開発された。0-96km/h加速は1.5秒、0~400mタイムは8秒という驚異的な性能を誇る。

今回使用されたのは、プロトタイプの「VP1」で、2026年に予定される量産モデルの前段階となるものだ。量産版では100kWhのバッテリーを搭載し、GT3クラスのペースで20分間の走行が可能になるという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  2. 満充電で3~4年間保管&50回以上のエンジン始動も、ナトリウム電池採用のジャンプスターター発売
  3. メルセデスベンツ『Vクラス』次期型は大胆チェンジ! 極上の移動空間を提案…上海モーターショー2025
  4. 「未来的で、乗り心地良さそう!」マツダの新型SUV『EZ-60』、SNSでは日本導入に期待の声
  5. 【VW ゴルフGTI 新型試乗】自動車を運転することが楽しかった時代に引き戻される…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. ホンダと「3COINS」がコラボ、名車『S800』や『N360』イラストのTシャツなど限定販売
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
ランキングをもっと見る