VWの車内で「パックマン」をプレイ可能に…スマホがコントローラー

VWの車載ディスプレイでゲーム「パックマン」がプレイ可能に
VWの車載ディスプレイでゲーム「パックマン」がプレイ可能に全 3 枚

フォルクスワーゲンは、バンダイナムコの「パックマン チャンピオンシップ エディション」を、車載インフォテインメントディスプレイで体験できるようにしたと発表した。欧州で30万台以上の車両が対応する。

エアコンソール インカーアプリを通じて、駐車中の車両のインフォテインメントディスプレイでプレイ可能。スマートフォンがコントローラーとして機能する。

エアコンソールは、車専用に設計された世界初のゲームプラットフォーム。このアプリは、フォルクスワーゲンの車両をゲームステーションに変えることができ、インフォテインメント、サウンド、背景照明システムを含む。ゲームのラインナップは、あらゆる年齢のカジュアルプレイヤーに合わせて調整されている。

VWの車載ディスプレイでゲーム「パックマン」がプレイ可能にVWの車載ディスプレイでゲーム「パックマン」がプレイ可能に

フォルクスワーゲンは、自動車メーカーで初めてゲーム体験中に車両の背景照明を動的に組み合わせることを可能にした。車内の照明がゲーム内容やプレイヤーの入力に反応することで、より没入感のある体験を提供するという。

パックマン チャンピオンシップ エディションは、1980年代に人気を博したパックマンのゲーム性を踏襲。パックマンが迷路でドットを食べ、ゴーストに捕まらないようにする。ボーナスポイントやパワーペレットのアイコンは新たに、フォルクスワーゲンの象徴的な車両のシルエットやホイールにデザインされている。

このアプリは、欧州で販売される『ID.7』、『ID.5』、『ID.4』、『ID.3』などのID.モデルや、『タイロン』、『ティグアン』、『パサート』、『ゴルフ ヴァリアント』、『ゴルフ』(2025年モデル以降)で利用可能。プレイには、フォルクスワーゲンIDユーザーアカウント、アクティブなVWコネクトプラス契約、スマートフォンのインターネット接続が必要。初回使用前にインカーショップからアプリをダウンロードする必要がある。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る