スバルが新型SUV『トレイルシーカー』発表、ソルテラより大きいEV…ニューヨークモーターショー2025

スバル・トレイルシーカー
スバル・トレイルシーカー全 4 枚

スバルオブアメリカは16日、米国で開幕した「ニューヨークモーターショー2025」において、新型EVでSUVの『トレイルシーカー』を発表した。

トレイルシーカーは、スバルの伝統的なシンメトリカルAWDシステムと高評価の安全機能を継承しつつ、新しい電気駆動システムを採用している。車名は、8.3インチの最低地上高や優れた走破性、実用的な乗員・荷室スペースを持つSUVの特性を強調したものだという。

スバル・トレイルシーカースバル・トレイルシーカー

動力性能面では、前後アクスルに配置された2つの電気モーターにより約375hpを発生し、最大3500ポンドの牽引能力を持つ。また、X-MODEデュアルモードシステム、グリップコントロール、下り坂アシストコントロールを装備し、オンロード・オフロードを問わず冒険に対応できる。

74.7kWhのリチウムイオン高容量バッテリーを搭載し、1回の充電で418km以上の航続距離を実現。バッテリー予熱システムにより、暑い環境や寒い環境でも急速充電に対応できる。

サイズは、スバルのEV『ソルテラ』と比べて全長が6インチ(約15cm)以上、全高が約1インチ(約2.5cm)増加し、後部の荷室スペースが拡大された。また、6つ星の発光ロゴや新デザインのヘッドランプ、フロントバンパー、20インチと18インチの新デザインホイールを採用している。

スバル・トレイルシーカースバル・トレイルシーカー

内装では、スバル史上最大となる14インチタッチスクリーンを中心に、開放的な室内空間を演出。ダッシュボードのメタリック仕上げが水平基調を強調し、幅広いセンターコンソールが設けられている。

テクノロジー面では、ワイヤレスApple CarPlayとAndroid Auto対応の14インチマルチメディア画面を標準装備。また、アイサイトの運転支援技術スイートを搭載し、衝突前ブレーキや前方交差点警報、死角モニター、車線逸脱警報などの機能を備えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  2. 『V』クラスより上級のミニバンか? メルセデスベンツが2026年に『VLE』『VLS』導入へ…上海モーターショー2025
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  5. 【VW ゴルフGTI 新型試乗】自動車を運転することが楽しかった時代に引き戻される…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る