アウディ、都市型ショールーム「Audi City 日本橋」を東京にオープン

Audi City 日本橋
Audi City 日本橋全 12 枚

アウディジャパンは4月18日、東京都中央区の日本橋高島屋S.C.新館1階に、都市型ショールーム「Audi City 日本橋」をグランドオープンする。

Audi City 日本橋は、90年以上の歴史を持つ日本橋高島屋本館に隣接する新館の1階正面口に位置し、中央通り沿いに面したエリアだ。アウディとしては初めて、老舗百貨店が運営する商業施設内にショールームを設置する。また、日本橋高島屋S.C.としても初めての自動車ショールームとなる。

店内は、コンパクトながらも施設内メイン通路に面して開けた造り。内装は温もりのある木目とモノトーンを基調とする。日本橋の古い街並みからインスパイアされ、漆喰装飾を意識して柱に施された、アウディ車のヘッドライト形状のモチーフは、伝統と先進という2つの異なるイメージの融合を象徴する。

Audi City 日本橋では、アウディの電気自動車「e-tron」(イートロン)シリーズを中心とした最新モデルや、日本未発売車の展示を予定しており、複数のスペシャリストがチームとなって、来店者に記憶に残るようなプレミアムな体験を演出する。

Audi City 日本橋の運営にあたるのはAudi Volkswagen Retail Japanだ。同社オペレーション支援本部マーケティング&CRMの海老原育博シニアマネージャーは「Audi City 日本橋が通常の販売店と違うのは、運営が販売部門ではなく、マーケティングが主管になっているところ。アウディの最新情報、魅力を発信する。人が興味を持ち、購入に至るストーリーの入り口となっている」と説明する。

オープンを記念して、写真家・映画監督の蜷川実花とのコラボデザインによる『Q4 Sportback e-tron』ラッピングカーを5月30日まで展示する。このラッピングカーには、蜷川がこれまでに撮影してきた数々の写真がコラージュされ、アウディの革新性と都市の躍動感との融合を表現している。

さらに日本橋という地での開店に際し、Audi City 日本橋限定で、日本の伝統工芸品コレクションを販売する。第1弾として、店名が刻まれた扇子とけん玉を数量限定で販売する。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  3. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る