国内すべての取締機に完全対応、ユピテルから新レーザー&レーダー探知機『YK-3100』『YK-2100』発売

国内稼働中のすべての取締機の完全対応と誤警報85%カット、ユピテルから新レーザー&レーダー探知機『YK-3100』『YK-2100』発売
国内稼働中のすべての取締機の完全対応と誤警報85%カット、ユピテルから新レーザー&レーダー探知機『YK-3100』『YK-2100』発売全 6 枚

ユピテルからレーザー&レーダー探知機スーパーキャット2025年モデル『YK-3100』、『YK-2100』の2モデルが新発売。価格はオープン、販売開始は4月下旬より。

【画像全6枚】

「YK-3100/2100」は、レーザー式移動取締機「LSM」や新周波数を含むレーダー波可搬式取締機「MSSS」はもちろん、最新のKバンドレーダー式可搬式取締機「JMA-520」、レーダーパトカー「JMA-401」の識別と警報を実現した最新モデル。現在国内で稼働が確認されているすべての可搬式取締機に完全対応している

2ピースのセパレートタイプ「YK-3100」2ピースのセパレートタイプ「YK-3100」

レーダー波を検知すると、ユピテル独自の「フィルタリング」機能で、最新のレーダー取締機(JMA-520/JMA-401/MSSS)かその他のレーダー波かを正確無比に識別して警報。さらに、特定車両が出す電波と自動販売機のレーダー波による誤警報も85%カットを達成している。

また、新機能「プリアラート」も搭載し、Kバンドレーダー波を受信した際に取締機の可能性を予告する。都道府県ごとの配備状況に応じてオン/オフを自動で切り換えでき、未導入エリアでは不要な警報を抑制。従来モデル以上の正確な識別を実現し、より安全で快適なドライブを実現している。

国内稼働中のすべての取締機の完全対応と誤警報85%カット、ユピテルから新レーザー&レーダー探知機『YK-3100』『YK-2100』発売国内稼働中のすべての取締機の完全対応と誤警報85%カット、ユピテルから新レーザー&レーダー探知機『YK-3100』『YK-2100』発売

「YK-3100」はアンテナをダッシュボードやフロントガラス上部に設置し、本体は好きな場所に設置することが可能な2ピースのセパレートタイプで、本体サイズW106mm×H60mm×D12mm・約95g、アンテナ部はW84mm×H21mm×D49mm・約125g。

「YK-2100」はワンボディタイプで、本体サイズW106mm×H60mm×D21mm・約120g。

両モデルともに3.6インチフルカラー・静電式タッチパネル液晶ディスプレイを搭載し、無線LAN機能によりエンジンONで各種データを最新情報に自動更新を行う。地図データは2024年秋版(最新)・GPSデータ登録件数17万8600件以上・取り締まり検問データは6万4300件以上を搭載している。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車、『eKスペース』新型を発売…受注は標準グレードに集中で93%
  5. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る