ジェネシス初の冒険SUV『X グラン エクエーター』発表…ニューヨークモーターショー2025

ジェネシス『X グラン エクエーター』
ジェネシス『X グラン エクエーター』全 8 枚

ヒョンデの高級車ブランドのジェネシスは、ブランド初となるアドベンチャー車コンセプト『X グラン エクエーター』をニューヨークモーターショー2025で発表した。

このコンセプトカーは、自然の静けさと未知への冒険を求める現代の探検家のために設計されている。

X グラン エクエーターは、ジェネシスの「アスレチック・エレガンス」デザイン哲学を再解釈し、オーバーランディングの頑強な精神を取り入れている。外観は、すっきりとしたラインと整然とした表面を強調し、長いボンネット、スリークなキャビン、急勾配のCピラーが特徴だ。24インチのビードロックホイールと暗色のホイールアーチクラッディングが、オフロード性能を強調している。

ジェネシス『X グラン エクエーター』ジェネシス『X グラン エクエーター』

内装は、アナログ的な構造とデジタル技術のコントラストが特徴的で、機能的かつ印象的な空間を演出している。ダッシュボードの中央には、ビンテージカメラのダイヤルにインスピレーションを得た4つの円形ディスプレイクラスターが配置されている。

車名の「エクエーター」は、アラビア馬の中で「最高の種馬」として知られる馬にちなんでおり、耐久性、敏捷性、洗練された力を象徴している。これらの特質は、極限条件下でも優雅さを保ちながら高性能を発揮するというコンセプトの精神を反映している。

ジェネシス『X グラン エクエーター』ジェネシス『X グラン エクエーター』

X グラン エクエーターは現在、ニューヨークモーターショーのジェネシスブースで展示中。その後、7月末までミートパッキング地区のジェネシスハウスで展示される予定だ。

このコンセプトカーは、ジェネシスのライフスタイル志向車両への展開を示すものであり、洗練さと多用途性のバランスを取っている。生産の確定はしていないものの、そのデザイン言語や革新的な機能は、ブランドの将来のデザインの可能性を示している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 新型EVセダン『マツダ6e』、カーフェスト2025で英国一般初公開へ
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る