ジェネシス、ルマン参戦をめざすハイパーカー「GMR-001」を発表…ニューヨークモーターショー2025

「ジェネシス」のハイパーカー『GMR-001』
「ジェネシス」のハイパーカー『GMR-001』全 4 枚

ヒョンデの高級車ブランド「ジェネシス」は、ニューヨークモーターショー2025において、ル・マン24時間レースへの挑戦を見据えたハイパーカー『GMR-001』を発表した。これはジェネシスが世界のモータースポーツ界に本格参入する野心的な一歩となる。

「GMR-001」は、ジェネシスの「Athletic Elegance(アスレチック・エレガンス)」というデザイン哲学を体現。韓国の伝統とモータースポーツの革新を融合させ、世界のレーシングシーンに新たな創造性の基準を打ち立てることを目指している。

「ジェネシス」のハイパーカー『GMR-001』「ジェネシス」のハイパーカー『GMR-001』

車体には、ジェネシスの特徴である「ツーライン」ライティングが採用されている。これは車体の前後を水平に包み込み、幅広さと空力性能を強調するデザインとなっている。また、側面にはなだらかな「パラボリックライン」が特徴的だ。

「GMR-001」のパワートレインとシャシーは、フランスのORECAモータースポーツと共同開発。ハイブリッドシステムを採用し、高い競争力と速度を実現することを狙う。

「ジェネシス」のハイパーカー『GMR-001』「ジェネシス」のハイパーカー『GMR-001』

ジェネシスは既に2025年の欧州ル・マン・シリーズ(ELMS)にLMP2クラスで参戦を開始している。イギリスのジェイミー・チャドウィックとフランスのマティス・ジョベールという2人のドライバーを起用し、スペインのダニエル・ハンカデラを加えた3人で、開幕戦のバルセロナ4時間レースでLMP2クラス優勝を果たしている。

この「GMR-001」は、ジェネシスのパフォーマンスビジョンを具現化するものだ。レース場で得られた耐久性、熱管理、ハイブリッド効率などの技術は、直接的に市販車の性能向上にも活かされるという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る