マセラティ『グレカーレ』、300馬力のベースグレード登場…2025年モデルを欧州発表

マセラティ グレカーレ
マセラティ グレカーレ全 4 枚

マセラティは、SUV『グレカーレ』の2025年モデルを欧州で発表した。今回のアップデートでは、エンジン、内装、外装に改良が加えられ、顧客のニーズにより幅広く応えられるラインナップとなっている。

マセラティ『グレカーレ』2025年モデル

新たに追加されたベースグレードは、300hpの4気筒マイルドハイブリッドエンジンを搭載する。20インチのダイヤモンドカットホイールやレザーインテリア、12ウェイ調整機能付きヒーターシートなど、日常使いに適した贅沢な装備が特徴だ。

既存のグレードでは、「モデナ」が330hpの4気筒マイルドハイブリッド、最上級の「トロフェオ」が530hpのV6ネットゥーノエンジンを搭載する。さらに、100%電気自動車SUV「フォルゴーレ」も用意されている。

カラーバリエーションも大幅に拡充され、ボディカラーは最大11色から選択可能に。さらに、マセラティのカスタマイズプログラム「フォーリセリエ」を利用すれば、より多彩な色の組み合わせが可能となる。

内装においても、5種類のシート構成や11種類のフォーリセリエシートオプションなど、豊富な選択肢が用意されている。標準で2000通り以上の組み合わせが可能で、フォーリセリエを活用することで、さらに無限の可能性が広がるという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る