アウディ、中国専用のEVロングセダン『A6L e-tron』初公開…上海モーターショー2025

アウディA6L e-tron(上海モーターショー2025)
アウディA6L e-tron(上海モーターショー2025)全 5 枚

アウディは、上海モーターショー2025において、中国市場専用のEVセダン『A6L e-tron』を初公開した。このモデルは、同社の電動化戦略における重要な一歩となる。

A6L e-tronは、アウディが中国市場向けに展開するプレミアムプラットフォームエレクトリック(PPE)ベースの3番目の全電動モデルとなる。先行して発表された『Q6L e-tron』と『Q6L e-tronスポーツバック』に続く新モデルで、長春にある新設のアウディFAW NEV社で現地生産される。

アウディA6L e-tron(上海モーターショー2025)アウディA6L e-tron(上海モーターショー2025)

この新型EVセダンの特徴は、グローバルモデルの『A6 e-tron』と比較してホイールベースを132mm延長していることだ。これにより、特に後部座席の快適性と空間が大幅に向上している。中国市場では後部座席の広さが重視されるため、この仕様変更は現地のニーズに応えるものといえる。

さらに、A6L e-tronは107kWhの大容量バッテリーを搭載し、1回の充電で最大770kmの航続距離を実現する。この数値は、同クラスのEVの中でもトップクラスの性能であり、航続距離に対する不安を解消する一助となる。

アウディA6L e-tronアウディA6L e-tron

また、800Vテクノロジーを採用した先進的な全電動パワートレインにより、高効率な走行が可能となっている。加えて、PPEプラットフォームの特徴の急速充電能力により、短時間の充電休憩で長距離走行が可能となる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  2. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  3. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  4. 伝説的ホンダ「タイプR」のリアビューがキーホルダーに
  5. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
ランキングをもっと見る