「これもう飛ぶやつじゃん」2000馬力超、世界最強のエンジン車『ヴェノムF5』にSNS驚愕

ヘネシー・ヴェノムF5 エボリューション
ヘネシー・ヴェノムF5 エボリューション全 5 枚

アメリカのハイパーカーメーカー、ヘネシー・スペシャル・ビークルズが、新たなフラッグシップ『ヴェノムF5エボリューション』を発表した。従来モデル『ヴェノムF5』を凌駕する性能と空力性能、快適性を備え、世界最強の内燃エンジンを搭載した究極のロードカーとして注目を集めている。SNSでは「これもう飛ぶやつじゃんw」「エンジンでここまで馬力あるのやばすぎる」など盛り上がっている。

ヴェノムF5エボリューションは、性能・快適性・ハンドリングすべてを磨き上げた新型である。F1やインディカー分野の空力のプロと連携し、徹底した空力解析を実施。新設計のフロントスプリッターやダイブプレーン、タイヤウェイクデフレクターなどにより、ダウンフォースを飛躍的に強化した。

ヘネシー・ヴェノムF5 エボリューションヘネシー・ヴェノムF5 エボリューション

さらに、状況に応じて挙動を最適化するモード適応型サスペンションを採用し、日常走行からハードな走りまで高次元で両立。オプションで快適性を重視したツーリング仕様にも対応する柔軟さも持ち合わせている。

搭載されるのは、6.6リットルツインターボのV8「フューリー」エンジン。イルモア・エンジニアリングとの共同開発により、2031馬力、最大トルク1445lb-ft(1959Nm)を発揮するモンスターユニットへと進化した。燃料には環境負荷の低いシェルE85を採用し、サステナブルでありながら過激なパフォーマンスを実現。0-320km/h加速はわずか10.3秒で、直線性能のみならず、耐久性にも優れる設計となっている。まさにサーキットから公道まで、すべてを圧倒する存在である。

ヘネシー・ヴェノムF5 エボリューションヘネシー・ヴェノムF5 エボリューション

X(旧Twitter)では、「エンジンでここまで馬力あるのやばすぎるw」「世界最強の内燃機関車だな」「エンジン車でとうとう2000馬力超え」「これもう飛ぶやつじゃんw」「ゼロ戦が1100馬力とかだったから羽付ければ普通に飛びそう」「まるでジェット戦闘機?」と、その驚異的なスペックに驚きの声が上がっている。

また、「馬力よりも耐えれるボディの素材どうなってんの」「こんなスペックだと値段は5億越えだろうな」など、パワートレイン以外の性能や価格にも関心が寄せられていた。

《宗像達哉》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  2. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
  3. あさひ、通勤向け電動アシスト自転車「OFFICEPRESS-e」モデルチェンジ…安全性と整備性を向上
  4. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  5. シボレー コルベット 1340台をリコール…フロントスポイラーが保安基準に適合しない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る