「日産よ、マジで頼むぞ!」新型『エルグランド』予告が話題!「王座奪還」に期待の声

日産 エルグランド 新型
日産 エルグランド 新型全 6 枚

日産自動車は4月22日、大型ミニバンの『エルグランド』新型のデザインを一部公開した。16年ぶりの新型は、第3世代のハイブリッドシステム「e-POWER」を搭載し、2026年度の発売を予定しているという。SNS上では「いいんじゃない!?」「日産よ、マジで頼むぞ!」「急いでください!」と話題となっている。

初代「エルグランド」は1997年に広い室内と高級な内装を両立した「プレミアムミニバン」として登場した。トヨタ『アルファード/ヴェルファイア』などにも影響を与え、日本市場に新たなセグメントを開拓、牽引してきたシリーズである。

日産 エルグランド 現行モデル日産 エルグランド 現行モデル

現行の3代目「エルグランド」のデビューは2010年。その後、改良が続けられたが、新型としては実に16年ぶりの登場となる。

新型は日産ブランドの新しいコミュニケーションを発表するイベント「NISSAN START AGAIN 2025」にてデザインの一部と共に発表した。シルエット、ヘッドライト、テールランプが公開され、新たな表情のエルグランドが浮かび上がっている。

パワートレインには第3世代e-POWERを搭載すると発表。新開発の発電専用1.5リットルエンジンと、モーターやインバーターなど5つの部品をモジュール化した「5-in-1」を採用。これにより、大幅な静粛性と燃費の向上を実現するという。

日産 エルグランド 新型日産 エルグランド 新型

X(旧Twitter)ではこの発表に「日産よ、マジで頼むぞ!」「いいんじゃない!」「期待めちゃしてます」など盛り上がりをみせている。

一部公開されたデザインについては「いいんじゃない!? エルグランド感あるよ」「かっけぇ…」「リアは良いけどフロントが弱いか…?」「割と丸いな!」などさまざまな声が上がっている。フロント部は2023年に公開されたEVコンセプト『ハイパーツアラー』を彷彿させるという見方もある。

第3世代e-POWERについても、「e-POWERの性能気になる…価格高そう」「e-POWER専用車でない事をだけを只々祈る」「V6エンジン、FR駆動で出してほしい!」といった声が上がっていた。

特に注目されるのがライバルとの関係だ。トヨタ『アルファード/ヴェルファイア』は2023年に4代目となる新型が発売され、クラスの代表的存在として君臨しているが「またトヨタと張り合ってほしい」「元祖ミニバンなんだから」と「王座奪還」を期待する声も多い。

日産起死回生の一手となるか? 多くのファンが注目している。

《大矢根洋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 「スポーツバイクの王者」新型スズキ『GSX-R1000』発表! 40周年で大幅改良、日本市場復活なるか
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る