女性ライダー向け宿泊施設「Lady Blue」伊豆に誕生

女性ライダー向けライダーズヴィラ「Lady Blue(レディブルー)」
女性ライダー向けライダーズヴィラ「Lady Blue(レディブルー)」全 5 枚

サンセイランディックは、女性ライダー向けライダーズヴィラ「Lady Blue(レディブルー)」を静岡県賀茂郡東伊豆町稲取にて、2025年5月10日にプレオープンする。グランドオープンは同年7月1日を予定している。

「Lady Blue」は、「わたしが わたしになれる。」をコンセプトに、女性ライダーが安心して泊まれる新しい旅の拠点として誕生した。バイクと自然、仲間との対話を大切にした空間を提供する。

女性ライダー向けライダーズヴィラ「Lady Blue(レディブルー)」女性ライダー向けライダーズヴィラ「Lady Blue(レディブルー)」

施設では、バイクが見える部屋でのリラックスタイムや、仲間と語らえるファイヤーピット、稲取温泉街の温泉チケット、地元食材を使ったヴィラBBQなど、多様な体験が可能。

料金は1万3300円から。

開業の背景には、旅の多様化や女性ライダーの増加がある。サンセイランディックは、地域資産活用の新モデルとして、稲取の温泉や食、文化とつながる滞在体験を提供し、ライダーと地域が関わる新しい地域観光の形を目指している。

女性ライダー向けライダーズヴィラ「Lady Blue(レディブルー)」女性ライダー向けライダーズヴィラ「Lady Blue(レディブルー)」

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. BMW『3シリーズ』50周年記念モデルを初公開、世界限定2500台…上海モーターショー2025
  5. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る