カワサキ、水上オートバイレース「WGP#1 Asian Championship 2025」参戦…5月15-18日大阪で開催

カワサキが水上オートバイレース「WGP#1 Asian Championship 2025」参戦
カワサキが水上オートバイレース「WGP#1 Asian Championship 2025」参戦全 3 枚

水上オートバイのレース「WGP#1 Asian Championship 2025」が大阪府貝塚市二色の浜公園海浜緑地において、5月15日から18日まで開催される。カワサキは3つのクラスにエントリーする。

ウォータージェットワールドグランプリは、WGP#1が運営する水上オートバイのレースで、2025年は日本、ベルギー、タイの3大会が予定されている。

アジア選手権は日本とタイで併催され、最終戦のタイではワールドカップも行われる。これにより、ワールドグランプリ、アジア選手権、ワールドカップの3冠を目指し、世界中からトップライダーが集まる。

カワサキは3つのクラスにエントリーし、アメリカの「Team Kawasaki Jet Ski」は「Pro Ski Grand Prix」に参戦。ライダーはアメリカのジミー・ウィルソンと日本の佐藤舞旺だ。また、フランスの「Team Pastorello Competition」は「Pro-Am Endurance Open」にジャンブルーノ・パストレロを、息子のユーゴ・パストレロを「Expert Ski GP」に送り込む。

大会にはカワサキブースも出展され、新モデル「JET SKI SX-X 160」や大排気量ATV「BRUTE FORCE 750」、3輪電動ビークル「noslisu」などが展示される予定。オリジナルグッズの販売も行われる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る