『MINI カントリーマン』の3850台をリコール…アンサーバック点灯時に不具合

MINIカントリーマンS ALL4
MINIカントリーマンS ALL4全 5 枚

ビー・エム・ダブリューは4月24日、『MINI カントリーマン』などの尾灯(コントロールユニット)ついて車両を解錠する際のアンサーバック機能に関するコントロールユニットの点灯プログラムに不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

【画像全5枚】

対象となるのは2023年2月1日~2024年10月30日に製作されたMINI カントリーマン6車種の合計3850台。

車両を解錠する際のアンサーバック機能において、コントロールユニットの点灯プログラムが不適切なため、車両解錠時にすべての点灯ブロックが同時点灯し、アンサーバック終了までに規定の3秒を超過してしまう。

改善措置として全車両の当該コントロールユニットを正しいソフトウェアに書き換える。この措置は販売店に入庫し診断機に接続するか、対象車種に遠隔配信で配信し、使用者自身でインストールすることによって行う。

不具合の発生件数は0件、事故は起きていない。

《三国 洸大郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
  2. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
  3. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  4. トヨタ『ランドクルーザー250』、米2026年型は今秋発売…日本にない326馬力「i-FORCE MAXハイブリッド」搭載
  5. フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る