夏のライディングもオシャレ&快適に、クシタニが新作メッシュガーメント5アイテムを発表

クシタニ K-2439 フルメッシュロングジャケット
クシタニ K-2439 フルメッシュロングジャケット全 38 枚

クシタニが2025年春夏向けの新作メッシュガーメントを発表。強い日差しや高温と戦うライダーに向けて、「フルメッシュロングジャケット」「テーパードメッシュボトムス」など5アイテムが追加された。

クシタニの2025年春夏向けメッシュガーメント5アイテム

◆K-2439 フルメッシュロングジャケット

「K-2439 フルメッシュロングジャケット」は、洗練されたデザインが特徴だ。後襟から袖口までの滑らかなラインデザインやウエストドローコードにより、着用時のスタイルアップ効果が期待できる。前身4つの大型ポケットで収納力も十分だ。サイズ拡大調整のフロントダブルファスナー仕様を採用し、インナーとアウターを接続する連結ループシステム「KUSHITANI CONNECTION.」も取り入れている。

素材は表地がポリエステル100%、別布がナイロン100%、裏地がポリエステル100%(メッシュ)を使用。肩と肘にはThin CEプロテクター(脱着式)、背中にはソフトパッド(脱着式)を装備している。カラーはホワイト、ブルー、ブラックの3色展開で、サイズはM、L、LL、XLの4種類。価格は4万0700円となっている。

◆K-2438 エアーコンテンドジャケット

「K-2438 エアーコンテンドジャケット」は、エッジデザインを採用したスポーツメッシュジャケット。ポリエステルメッシュ部にはジオパ ターンエンボス柄と、後襟から袖口まで滑らかなラインにシェードプリントを配置し、プレミアムスポーツテイストを実現。サイズ拡大調整のフロントダブルファスナー仕様、「KUSHITANI CONNECTION.」も採用している。

素材は表地ポリエステル100%、別布がナイロン100%、ストレッチ部がナイロン96%、ポリウレタン4%、メッシュ裏地がポリエステル100%。肩、肘と背中にエアーCEプロテクター(脱着式)を装備。カラーはホワイト、ブルー、ブラック/レッド、ブラックの4色展開。サイズはM、L、L/XL、LL、XL。価格は4万0700円。

◆K-2440 フルメッシュパーカージャケット

「K-2440 フルメッシュパーカージャケット」は、新たに特徴的な胸ラインをダブルラインに変更したフルメッシュパーカージャケット。左胸の大型ポケットにはロゴ入り止水ファスナーを配置し、サイズ拡大調整のフロントダブルファスナー仕様を採用。「KUSHITANI CONNECTION.」も採用している。

素材は表地がポリエステル100%、別布がナイロン100%、裏地がポリエステル100%(メッシュ)。肩、肘にThin CEプロテクター(脱着式)、背中にソフトパッド(脱着式)。カラーは、ホワイト/ブルー、グレー/ブラック、ブラック/イエロー、ブラックの4種類。サイズはM、L、L/XL、LL、XL。価格は3万4100円。

◆K-2441 フルメッシュジャケット

「K-2441 フルメッシュジャケット」は、スラブ柄エンボスを用いて洗練されたデザインを採用したフルメッシュジャケット。サイズ拡大調整のフロントダブルファスナー仕様と「KUSHITANI CONNECTION.」を採用。

素材は、表地がポリエステル100%、別布がナイロン100%、ストレッチ部がナイロン96%、ポリウレタン4%、裏地がポリエステル100%(メッシュ)。肩、肘にエアーCEプロテクター(脱着式)、背中にソフトパッド(脱着式)。カラーは、オレンジ、ブルー、グレー、ブラックの4種類。サイズは、M、L、LL、XL。価格は、3万3000円。

◆K-2444 テーパードメッシュボトムス

「K-2444 テーパードメッシュボトムス」は、スタイルアップに貢献するテーパードシルエットのライディングメッシュパンツだ。走行風を取り入れる設計で、数種類のストレッチ素材を配置し、着心地の良さも追求している。

素材は表地がポリエステル100%、別布がナイロン96%とポリウレタン4%、股部が牛革、裏地がポリエステル100%(メッシュ)を採用。膝にはエアーCEプロテクター(脱着式)を装備。カラーはブラックのみで、サイズはM、L、L/3W、LL、XLの5種類。価格は3万5200円(税込)だ。

クシタニではそのほかにも、フルメッシュジャケットやメッシュグローブをはじめ、暑い季節にバイクに乗るライダーの強力な味方となるアイテムを多数用意している。酷暑の盛夏を迎える前に、ウエア周りの対策をチェックしてみてはいかがだろうか。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る