JDMカルチャー発信!BtoB カスタムカーイベント「SHOWBIZCAR EXPO2025」5月18日開催へ

KUHL 34ZR-GTWR SPEC-D
KUHL 34ZR-GTWR SPEC-D全 8 枚

5月18日にポートメッセなごやで「SHOWBIZCAR EXPO2025」が開催される。このイベントは、国産カスタムコンプリートカーの総称「SHOW BIZ CAR」を冠した新しい形式のB2B(ビジネス・トゥ・ビジネス)イベントだ。

このエキスポは、チューニングショップやメンテナンス商材を提供する業者との事業マッチングや、海外進出を目指すショップのための多角的な情報提供を目的としている。公開セミナーを主軸に、デモカー展示や物販・相談コーナーを組み合わせた構成となっており、一般観覧者もセミナーを聴講できる。

会場となるポートメッセなごや(第3展示館・分割利用)では、車両単独展示エリア、パーツ展示エリア、出展社物販集合エリアなどが設けられる。また、出展社相談コーナーや個別相談コーナーも用意される。

「モントレーカーウィーク」に展示&販売予定のDai&Obayashiサニトラ「モントレーカーウィーク」に展示&販売予定のDai&Obayashiサニトラ

セミナーでは、「チューニングカー及びカスタムカーによる収益事業」「ショップで利用できる補助金・助成金の紹介」「高機能商材による車両寿命とカーライフの向上」「熱狂的だった40代以上のカーユーザー層の掘り起こし」など、業界の課題や展望について専門家が講演する。

また、技術展示では、100%UVカットフィルムや消臭・消菌・消ウイルス効果のあるコーティング、水性ベースのスプレー式ペイントプロテクションフィルム、「錆びない金属・EHP合金」のクルマへの応用など、最新の技術や商材が紹介される。

VeilSide FFZ400VeilSide FFZ400

特別講師として、ワールドナビ株式会社やD One Motorsports Sdn Bhd株式会社D1 Japan取締役など、海外市場に精通した専門家も登壇。マレーシアを中心とした東南アジアでのJDM(Japanese Domestic Market)事情や輸出について講演が行われる予定だ。

JDMカルチャーは海外で高い人気を誇り、日本の車文化の象徴となっている。このイベントを通じて、国内外のカスタムカー市場の活性化と新たなビジネスチャンスの創出が期待される。

SHOWBIZCAR EXPO2025SHOWBIZCAR EXPO2025

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る