トヨタ『カムリ』2026年モデルに黒が冴える「ナイトシェード」設定

トヨタ・カムリの「ナイトシェード・エディション」(米国仕様)
トヨタ・カムリの「ナイトシェード・エディション」(米国仕様)全 14 枚

トヨタ自動車の米国部門は、今秋発売するハイブリッドセダン『カムリ』の2026年モデルに、新たなグレード「ナイトシェード・エディション」を設定する。

トヨタ『カムリ』2026年モデル

この新グレードは、カムリの魅力的な外観をさらに引き立てる特別仕様で、ミッドナイトブラックメタリックの外装デザイン、専用19インチホイール、グロスブラックのエンブレムを特徴としている。

ナイトシェード・エディションはアイスキャップ、スーパーソニックレッド、ミッドナイトブラックメタリックの3色で展開され、フロントグリル、エアカーテン、サイドカナード、ドアハンドル、ミラーキャップ、シャークフィンアンテナ、リアロワースポーツディフューザー、リアスポイラーなど、多くのパーツがミッドナイトブラックメタリック仕上げとなっている。

ナイトシェード・エディションの追加により、カムリのグレード構成は「LE」、「SE」、「XLE」、「XSE」と合わせて5種類となる。全グレードが前輪駆動(FWD)または四輪駆動(AWD)から選択可能だ。また、全車がハイブリッドシステムを搭載しており、FWD・LEグレードでは、メーカー推定値で燃費51MPG(約21.7km/リットル)を実現している。

2026年モデルでは、SE、XLE、XSEグレードに新色「ダークコスモス」も追加される。この色は深みのある霞がかったブルーカラーとなっている。

2026年型カムリは第5世代トヨタハイブリッドシステム(THS)と2.5リットル4気筒エンジンを組み合わせ、FWDモデルでは225hp、AWDモデルでは232hpを発揮する。昨年発表された第9世代カムリでは、THSの調整により、エンジン回転数と同期した自然な加速感を実現。これはリチウムイオントラクションバッテリーからの電力を電動モータージェネレーターを通じて増加させ、加速時のエンジン回転数の急上昇を抑制することで達成された。

カムリには電子制御式無段変速機(eCVT)も搭載されており、ドライバーのアクセル操作に合わせて最適なギア比を選択することで、スポーティでシームレスな走行体験と最適な燃費効率を両立している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る