シボレーのフルサイズSUVを625馬力に強化、米ヘネシーの改造車がGM店で購入可能に

シボレー『タホ』と『サバーバン』の高性能パッケージ「H600」装着車
シボレー『タホ』と『サバーバン』の高性能パッケージ「H600」装着車全 3 枚

米国のハイパーカーメーカーのヘネシーは、シボレーのフルサイズSUV『タホ』と『サバーバン』のパワーを625hpに引き上げる高性能パッケージ「H600」を発表した。

このパフォーマンスパッケージには、マグナソン製スーパーチャージャー、スポーツツーリング仕様のエキゾースト、ブレンボ製ブレーキなどの機械的強化に加え、車高を下げたアグレッシブなスタンスとヘネシー独自のホイールが特徴となっている。

注目すべきは、これらの大型SUVがヘネシー社の改造車として初めて、米国内のシボレー正規ディーラーを通じて直接顧客に販売される点だ。通常の新車購入と同様のプロセスで、ヘネシー製品は包括的な保証とGMの完全な金融商品ラインナップが提供される。

ヘネシー社による6.2リットルV8エンジンのアップグレードにより、出力は200hp以上増加して5500rpmで625hpを発揮。トルクも3分の1以上増加し、4200rpmで633lb-ft(約858Nm)に達する。この大幅な性能向上により、市場で最も強力なSUVの仲間入りを果たした。

シボレー『タホ』と『サバーバン』の高性能パッケージ「H600」装着車シボレー『タホ』と『サバーバン』の高性能パッケージ「H600」装着車

H600の機械的強化は、一連の視覚的な変更も伴う。24インチのグロスブラック軽量スポーツホイールを装着し、車高を2.5インチ(約6.4cm)下げることでよりスポーティなスタンスを実現。内外装のヘネシーバッジが数々の強化を示している。

ヘネシーのアップグレードは、より強力な6.2リットル自然吸気V8エンジンを搭載するタホとサバーバンで利用可能だ。すべてのモデルは10速トランスミッションと、走行性と安全性を高める一連のテクノロジーを組み合わせている。重量級の6ピストンブレンボフロントブレーキが強大なパワーをコントロールし、ファイアストンの「ファイアホーク」タイヤが最適なハンドリングとグリップを確保する。

ヘネシーはすでに、H600タホとサバーバンの注文を受け付け、納車を開始している。これらは完全なGM車両保証とヘネシー独自の3年間または3万6000マイル(約5万8000km)の限定保証が付帯する。2025年は100台限定となっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る