日野自動車、EVトラックベースのモバイルオフィス初公開へ…人とくるまのテクノロジー展 2025

日野 デュトロ Z EV モバイルオフィス
日野 デュトロ Z EV モバイルオフィス全 6 枚

日野自動車は5月21日から23日にパシフィコ横浜で、7月16日から18日に愛知国際展示場で開催される「人とくるまのテクノロジー展2025」に出展する。

同社は「豊かで住みよい世界と未来」の実現に向け、物流効率化やカーボンニュートラル、安全性向上などの社会課題解決に取り組む先進技術を紹介する。

今回の目玉は、電気自動車『デュトロZ EV』をベースにした「モバイルオフィス」の実車初展示だ。このモバイルオフィスは、電動車ならではの荷台の低さを活かした設計で、普通免許で運転可能なコンパクトサイズながら、ストレスなく往来できる室内高を確保している。屋外イベントや災害時の現場管理室として活用でき、非常時には専用機器を使って家庭用100V電源としての外部給電も可能だ。

日野 デュトロ Z EV モバイルオフィス日野 デュトロ Z EV モバイルオフィス

会場では、カーボンニュートラルに向けた取り組みや安全技術、自家用有償トータルサポートなどのソリューションサービスも紹介される。特に「GOMIRUTO」と呼ばれるごみ収集支援サービスや、CUBE-LINXによる商用EV導入・運行支援事業など、デジタル技術を活用した具体的な事例が展示される。

名古屋会場限定で、トヨタ自動車と共同開発した燃料電池大型トラックの日野『プロフィア Z FCV』(走行実証中)と、日野デュトロZ EVをベースに西鉄車体技術が改造製作した小型ノンステップBEVバス『N-mobi Prototype』も展示される。これらは物流や地域交通における環境性能と実用性の両立を目指した次世代モビリティだ。

日野 プロフィア Z FCV日野 プロフィア Z FCV

日野自動車は近年、自家用有償トータルサポートによる持続可能な地域交通の実現や、神奈川県葉山町でのごみ収集支援サービス「GOMIRUTO」の提供など、地域社会の課題解決に向けた取り組みを強化している。

日野ブースイメージ日野ブースイメージ

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る