カプラーオンでブーストアップできる、HKS「パワーエディターR」専用編集ソフトがアップデート

HKS パワーエディターR
HKS パワーエディターR全 3 枚

チューニングパーツメーカーのHKS(エッチ・ケー・エス)が販売中の「パワーエディターR」シリーズ専用編集ソフト『パワーエディターR サポーター』が最新版にアップデートされ、配布が開始された。ダウンロードは無料で同社サイトより。

「パワーエディターR サポーター」はセッティングなしで変化が楽しめる、パワーエディターR専用のマップ書換えソフト。HKSがテストしたさまざまなブーストアップデータが簡単に楽しめるようになる。「パワーエディターR サポーター」を使用できるのはWindows10または11を搭載したパソコンとなっている。

使用方法はパワーエディターRをパソコン本体とUSB接続し、「パワーエディターR サポーター」を起動して、対象車両にお合わせてプルダウンメニューから車種を選択する。その後書き換えたいマップを選択して「書換え」ボタンのクリックでマップデータの書き換えが行われる。

HKS パワーエディターRHKS パワーエディターR

アップデート発表の2025年5月16日現在では、対応車種がトヨタ『GRヤリス』(GXPA16 ※マイナーチェンジ前車)のみとなっているが、今後は順次対応車種が追加される予定だ。

なお、一部マップに関しては使用にあたっての条件があり、必ず画面指示に従った書き換えをする必要がある。今回提供が開始されたGRヤリス用ではマップは[1]から[5]まで5段階が用意されているが、[5]はガソリン添加剤「HKS DHOB(5303-SA001)」の使用が必須なほか、[3]以上はHKSの製品保証の対象外となっている。

HKS「パワーエディターR」専用編集ソフトが最新バージョンにアップデートHKS「パワーエディターR」専用編集ソフトが最新バージョンにアップデート

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  3. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  4. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
  5. 次世代バイオディーゼル、2050年カーボンニュートラルへ…期待される理由とは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る