『ディフェンダー』が女子ラグビーW杯2025の“主役”に? トロフィー届ける特別なツアー仕様

特別仕様の『ディフェンダー110』が女子ラグビーワールドカップ2025のトロフィーツアーに起用
特別仕様の『ディフェンダー110』が女子ラグビーワールドカップ2025のトロフィーツアーに起用全 5 枚

女子ラグビーワールドカップ2025の開幕が100日後となり、特別仕様の『ディフェンダー110』がトロフィーツアーの主役として登場した。このワンオフモデルは、大会前に英国内8会場を巡るトロフィーの展示ツアーを担当する。

特別車両は、ロンドンのバタシー・パワーステーションでお披露目され、トロフィーを一般公開イベントに届けた。この特別仕様車は、トロフィーを最良の状態で見せるため、拡大されたリアガラスと特注照明を装備している。

ディフェンダーは女子ラグビーW杯2025の主要パートナーとして参画。この特別車両は、マットとグロスを組み合わせた2トーンのブラックボディに、アルミホイール、グリル、ボンネットのディフェンダーロゴにゴールドの装飾を施した特別デザインとなっている。

特別仕様の『ディフェンダー110』が女子ラグビーワールドカップ2025のトロフィーツアーに起用特別仕様の『ディフェンダー110』が女子ラグビーワールドカップ2025のトロフィーツアーに起用

この特別仕様車はイングランドのコベントリーで製造され、プラグインハイブリッド(PHEV)駆動システムを搭載している。ディフェンダーは2023年のラグビーW杯でもワールドワイドパートナーを務めるなど、ラグビーとの長い関係を持っている。

トロフィーツアーはバタシー・パワーステーションでの展示を皮切りに、ロンドン市内での展示を経て、大会の8会場を巡り、6月6日にサンダーランドで終了する予定だ。ツアー中、ディフェンダー110とトロフィーは大聖堂や、ブリストルの有名なクリフトン・サスペンション・ブリッジ、MotoGP英国ラウンドが開催されるシルバーストーンなどを訪問する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る