300馬力の怪物『マーチ』をレストモッド、「350SR」誕生23周年で日産が発表

日産 マイクラ350R
日産 マイクラ350R全 9 枚

日産自動車の英国部門は、3代目『マーチ』をベースにミッドシップエンジン化した『マイクラ350SR』が誕生23周年(「ニッサン」記念日)を迎えるにあたり、レストモッド(最新技術を取り入れたレストア)での刷新を発表した。

このマイクラ350SRは、サンダーランド工場で製造された2002年型『マイクラ』をベースに、日産の1990年代英国ツーリングカー選手権での成功を支えたレーシングチームによって製作されたもの。このモデルは、マイクラプラットフォームの適応性を示し、日本のモータースポーツにおける同モデルのレース実績を祝うために作られた。

日産 マイクラ350R日産 マイクラ350R

マイクラ350SRは、『ムラーノ』の3.5リットルエンジンブロックに『フェアレディZ』のヘッダー、NISMOのハイリフトカムとインダクション、そして改良されたECUを搭載。ミッドシップに搭載されたこのエンジンは300hpを引き出し、1200kgという軽量ボディから驚異的なパフォーマンスを発揮する。過去20年間、このマシンは日産のイベントで展示されたり、ジャーナリストに貸し出されたりしてきた。

今回のリフレッシュにあたり、英国日産はロンドンのパディントンにある日産デザインヨーロッパのデザイナーに協力を依頼。彼らは次期『マイクラEV』やコンセプトカーを手がけてきたチームだ。

日産 マイクラ350R日産 マイクラ350R

デザインチームは車の歴史的価値を尊重し、「レストモッド」アプローチを採用。新しい外観デザインは、オリジナルのカラーリングを踏襲しながらも、視覚的に現代風に仕上げている。サテン「リキッドシルバー」ベースにブルーのハイライトを組み合わせ、日産の新しいアイコノグラフィーに基づいた新しいグラフィックを採用している。

内装も新しいシートとハーネスで更新され、9インチのタッチスクリーンにApple CarPlayとAndroid Autoを搭載し、ナビゲーションとエンターテイメント機能を追求している。

日産 マイクラ350R日産 マイクラ350R

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ソリオ 新型試乗】乗り心地と静粛性はクラストップ、だが「損をしている」と思うのは…中村孝仁
  2. 世界最高級ピックアップトラック誕生!? トヨタ『センチュリーピックアップ』の可能性
  3. 日産 リーフ 新型を発表、第3世代は航続600km超のクロスオーバーEV
  4. サブコンが再評価される理由と純正ECU時代の新常識~カスタムHOW TO~
  5. 伝説のACコブラが復活、「GTロードスター」量産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  2. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る