『ディスカバリー』35周年、2つの特別モデル「テンペスト」と「ジェミニ」発表

ランドローバー ディスカバリー「テンペスト」
ランドローバー ディスカバリー「テンペスト」全 8 枚

ランドローバーは、SUV『ディスカバリー』に、2つの新しい特別モデルを欧州で導入した。これらは同車の35年の歴史を称える「テンペスト」と「ジェミニ」と名付けられている。

最上位モデルとなる「テンペスト」は、1998年に発売された第2世代ディスカバリーの開発コード名から命名された。ボディカラーはシャレンテグレー、ヴァレジンブルー、カルパチアングレーの3色が用意され、ディスカバリー初となるマット保護フィルムが標準装備される。

ランドローバー ディスカバリー「テンペスト」ランドローバー ディスカバリー「テンペスト」

ルーフにはカッパー調の「ペトラカッパーグロス」仕上げが施され、エクステリアの各所にも同色のアクセントが配される。22インチのダイヤモンドカットアルミホイールにもペトラカッパー調の塗装とグロスブラックのディテールが施される。

内装はシャドウアルミニウムの装飾とエボニーウィンザーレザーの拡張アップホルステリーで高級感を演出。Bピラー、スカッフプレート、プドルランプ、インテリアフィニッシャーには、パワーと動きを表現した独自の「テンペスト」グラフィックが配される。

ランドローバー ディスカバリー「ジェミニ」ランドローバー ディスカバリー「ジェミニ」

一方、「ジェミニ」は初代ディスカバリーに搭載された革新的なTdiディーゼルエンジンのコード名から命名された。ディスカバリー初となるセドナレッドを含む6色のボディカラーが用意され、ナービックグロスブラックのコントラストルーフとの組み合わせが特徴だ。

21インチのダイヤモンドターンシルバー仕上げのスプリットセブンスポークアルミホイールを装備し、Bピラーバッジやスカッフプレートには双子の六角形をモチーフにした「ジェミニ」グラフィックが施される。

ランドローバー ディスカバリー「ジェミニ」ランドローバー ディスカバリー「ジェミニ」

両モデルとも、最新のインジニウムD350ディーゼルエンジンを搭載。3.0リットル、350psのパワーと700Nmのトルクを発生し、48Vマイルドハイブリッドシステムと8速全輪駆動トランスミッションを組み合わせている。このシステムは減速時にエネルギーを回収・蓄積し、加速時に再利用することで、最大3500kgのトーイング能力を効率的に発揮する。

さらに全モデルで新しいホイールオプション、装備の強化、日常の家族の冒険を最大限に活かすためのアクセサリーパックが用意されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る