ベトナム「ビンファスト」、ラオスに進出…EV配車サービスも展開へ

ベトナムのビングループ傘下のグリーン・アンド・スマート・モビリティ(GSM)がラオスに進出
ベトナムのビングループ傘下のグリーン・アンド・スマート・モビリティ(GSM)がラオスに進出全 4 枚

ベトナムのビングループ傘下のグリーン・アンド・スマート・モビリティ(GSM)は、EV配車サービス「Xanh SM」をラオスで立ち上げた。同時に、ベトナムのEVメーカーVinFastの『VF 3』と『VF 5』の販売も開始すると発表した。

ラオスは、GSMがベトナムに続いて電気自動車販売と環境に優しい配車サービスを統合した包括的モデルを展開する2か国目の世界市場となる。この拡大は、GSMの「Go Green Global(世界的な環境配慮)」ビジョンにおける戦略的マイルストーンであり、ベトナムの持続可能な交通モデルを地域レベルで展開する先駆的役割を強調するものだ。

ビエンチャン、バンビエン、サバナケット、チャンパサックでの1年以上の試験運営を経て、Xanh SMはラオスのユーザーから強い支持を獲得している。数百万人がこのサービスを利用し、800万km以上の電気走行距離を記録。これにより、7万本の木が1年間で吸収する量に相当する炭素排出量を削減し、このモデルの現地市場との親和性と影響力を示している。

この基盤を踏まえ、GSMは現在、Xanh SMプラットフォームを導入している。これはラオスのVF 5オーナーが配車サービスのパートナーとなり、持続可能な収入を得られるオープンな技術ソリューションだ。ドライバーに最大87%の運賃収入を提供する競争力の高い収益分配モデルは、ラオス市場で最高水準であり、魅力的な収入を確保するだけでなく、Xanh SMエコシステムを通じて大規模な顧客基盤へのアクセスも提供する。

プラットフォーム立ち上げと同時に、GSMはラオス初のVinFastショールームをカイソーン・ポムヴィハーン通り(サイタニー地区パカオ村)にオープンした。VF 3とVF 5の正式販売を開始し、GSMがラオスにおけるVinFast車両の独占販売代理店となる。

VinFast VF 5はコンパクトな都市型SUVで、広々とした室内空間、スマートなデザイン、最適化されたパフォーマンスを備える。価格は4億5029万7000キープだ。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  2. レクサスの自然吸気V8エンジン搭載『IS 500』、最終章「アルティメット エディション」北米で発表
  3. ホンダWR-Vリコール…シート素材が保安基準に適合しないおそれ
  4. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  5. フィアット『グランデ・パンダ』にハイブリッド登場、欧州ベース価格は310万円下回る
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る