レクサスの自然吸気V8エンジン搭載『IS 500』、最終章「アルティメット エディション」北米で発表

レクサス『IS 500』の「Ultimate Edition」(北米仕様)
レクサス『IS 500』の「Ultimate Edition」(北米仕様)全 2 枚

レクサスは、スポーツセダン『IS 500』に北米で「Ultimate Edition(アルティメット エディション)」を設定し、今秋500台限定で発売すると発表した。

レクサス『IS 500』の自然吸気V8エンジン

この限定モデルは、市場に残る数少ない自然吸気V8エンジンを搭載した高級車を祝福する限定車だ。『IS 500 F SPORT Performance』グレードをベースに、さらなる存在感と性能を加えている。

パワートレインには5.0リットル2UR-GSE V8エンジンを搭載し、8速スポーツダイレクトシフト(SPDS)オートマチックトランスミッションと組み合わされている。後輪に472hpのパワーと395lb-ft(約536Nm)のトルクを伝達する。

外観では、ブレンボ製の6ピストンアルミキャリパーと高摩擦ブレーキパッド、380mmの大型ベンチレーテッドディスクブレーキを装備し、優れた制動力とフェード耐性を実現。ブレーキキャリパーは専用の赤色仕上げで、車両の高性能さとスポーティなスタイルを強調している。

さらに、BBS製の19インチ鍛造アルミホイールを装着し、軽量化と剛性向上を図っている。ホイールには特別なマットブラック仕上げが施され、車両のアスレチックなスタンスをさらに強調している。Ultimate Editionでは、新たなFスポーツ専用ボディカラー「ウィンド」も用意される。このメタリックライトグレーの仕上げは、俊敏性と動きの感覚を伝え、ダイナミックな走行体験の特性を表現したという。

室内では、サーキットレッドとブラックのカラーテーマを採用し、シートはヌラックスとウルトラスエードの組み合わせでトリムされている。『LFA』にインスパイアされたステアリングホイールとシフトノブは、ディンプルテクスチャーの本革で仕上げられている。赤いシートベルト、シリアル番号入りのバッジなど、インテリア全体に細部までこだわりを追求した。

価格は発売時に公開される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  4. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  5. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る