バイク専門レッカー「RESCUE-1」、東東京・千葉エリアでサービス開始へ

バイク専門レッカー「RESCUE-1」、東東京・千葉エリアでサービス開始へ
バイク専門レッカー「RESCUE-1」、東東京・千葉エリアでサービス開始へ全 1 枚

バイク専門のレッカーサービスを展開する一般社団法人RESCUE-1は、東京エリアの新たな拠点を開設し「東東京、千葉エリア」で5月24日にサービスを開始する。バイク事故や故障の復旧サービスを提供することで、関東のエリア拡大を図る。

バイク専門のレッカー車両は、ハンドルロック、前輪ロックなどのバイク事故特有の不動状況に迅速処理するために開発された車両で、大型や中型が侵入できない住宅街やクレーン車両が使えないエリアでの狭小スペースでも対応可能だとしている。

料金は、事故や故障での緊急搬送基本料が距離、クラス別に設定されており、原付や電動自転車の「小型クラス」は15kmで1万2800円、250~400ccの「中型クラス」が同1万7800円、400cc以上の「大型クラス」が同2万4800円などとなっている。

このほか、パンクやタイヤ交換、エンストなどの出張修理、故障緊急修理などにも対応する。

RESCUE-1代表理事の井上公太氏は、「バイク特有の難易度の高いハンドルやタイヤロックの状態での搬送、山岳滑落や転落、車体が分裂事故も対応可能です。万一のセーフティーネットを目指しております。ぜひお気軽にご相談ください。お客様により便利なサービスを提供し関東エリアにおけるRESCUE-1のブランド価値を高めていきます」としている。

RESCUE-1は、今後もサービスエリアを拡大し続ける計画だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る