BMWの新コンセプトカー「スピードトップ」、シューティングブレーク風デザインで限定生産へ

BMW コンセプト・スピードトップ
BMW コンセプト・スピードトップ全 32 枚

BMWは、イタリアのコモ湖畔で開催される歴史的な車の祭典「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ2025」において、新しいコンセプトカー『BMW コンセプト・スピードトップ』を発表した。このモデルは後に70台限定で販売される予定だ。

BMWの新コンセプトカー「スピードトップ」

BMWグループデザイン責任者のエイドリアン・ファン・ホーイドンク氏は「真のBMWは静止していても躍動感と優雅さを放つ。BMW コンセプト・スピードトップはそのプロフィールが特徴的で、自動車業界では非常にユニークなものだ」とコメントしている。

BMW コンセプト・スピードトップBMW コンセプト・スピードトップ

この新型車は、スポーティなツーリングを再解釈し、シューティングブレークの優雅さとユニークなプロポーションを融合させたデザインが特徴だ。フロントエンドのV字型のシャークノーズデザイン、スリムなフロントライト、イルミネーション付きのキドニーグリルが、独特の存在感を与えている。

外装では、ボンネットから屋根を通ってリアスポイラーまで続く中央のスパインラインが、ダイナミックなツーリングプロポーションを生み出している。屋根の色は「フローティング・サンストーン・マルーン」から「フローティング・サンダウン・シルバー」へのグラデーションとなっており、このシェイプを強調している。

BMW コンセプト・スピードトップBMW コンセプト・スピードトップ

内装は細部にまでこだわりが見られ、伝統的なブローグスタイルのディテールが革張りの表面を強調。2トーンのレザーアップホルスタリーが、インテリアのダイナミックな部分と機能的な部分のコントラストを生んでいる。外装の視覚的に印象的な屋根のスパインラインは、2トーンレザーのヘッドライナーに光のビームとして反映され、雰囲気のある間接照明を提供している。

トランクも革で覆われ、ブローグスタイルの穴飾りで洗練されている。荷物室は2つのセクションに分かれており、大きな荷物も収納可能だ。BMWグループのディンゴルフィング工場のマニュファクトリーワークショップの専門知識により、外装と内装の精巧な職人技を実現した。

BMW コンセプト・スピードトップBMW コンセプト・スピードトップ

性能面では、BMWが現在提供する最も強力なV8エンジンを搭載している。

BMWブランド・製品管理上級副社長のベルント・ケルバー氏は「昨年のBMWコンセプト・スカイトップの発表は、愛好家や自動車愛好家の間で大きな熱狂を生み出し、50台の厳密に限定された生産につながった。この肯定的な反応のおかげで、今年はBMWコンセプト・スピードトップも70台の限定生産シリーズで提供することを決定した」と述べている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  3. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  4. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  5. ホンダ『ヴェゼル』に“都会派”の新グレード「RS」登場、全高45mm下げ機械式駐車場にも対応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る