3列シートの「マッスルSUV」米国での人気が加速!2026年は「V8」主力に大刷新

ダッジ・デュランゴR/T 2026年モデル
ダッジ・デュランゴR/T 2026年モデル全 4 枚

ダッジは2026年モデルイヤーに向けて、パフォーマンスSUVラインナップを強化すると発表した。特に人気の高いHEMIエンジン搭載の『デュランゴR/T』に焦点を当て、新たな「デュランゴR/T Blacktop Redline」パッケージの導入、「R/T Tow N Go」パッケージの単独オプション復活、そしてR/Tモデル向けホイールラインナップの刷新を行う。

2026年型デュランゴのラインナップは、デュランゴGT、クラス最高の360馬力と390lb-ftのトルクを誇る5.7リットルHEMI V8エンジン搭載のデュランゴR/T、そして史上最強のガソリンエンジンSUVである710馬力のデュランゴSRT ヘルキャットで構成される。

ダッジCEOのマット・マクリア氏は「デュランゴは3列シートのマッスルSUVであり、ダッジのマッスルカーの魂を受け継ぎ、全トリムでクラス最高の牽引能力を持ち、最大7人乗りが可能です」と述べている。

ダッジ・デュランゴR/T 2026年モデルダッジ・デュランゴR/T 2026年モデル

「HEMI搭載デュランゴはクラス唯一のV8エンジンを提供し、5万ドル以下で最高の馬力を実現しています。これは強力な組み合わせであり、お客様はその独自のパワーとパフォーマンスの価値を認めています。第1四半期の小売販売は前年同期比64%増加しました。2026年に向けて、ダッジSUVのお客様により多くのパフォーマンスと能力へのアクセスを容易にしていく予定です」

デュランゴR/Tは伝説的な5.7リットルHEMI V8を搭載し、標準で全輪駆動、新しい20×8インチのサテンカーボンホイール、パフォーマンスフード、9スピーカーとサブウーファーを備えたアルパインオーディオ、パフォーマンスステアリングとサスペンション、Uconnect 5システムを搭載した10.1インチタッチスクリーンなどを特徴としている。

新たに導入される「R/T Blacktop Redline」パッケージは、20×8インチのブラックノイズホイールを装備し、フロントとリアのSRTスポイラーを特徴とし、ブラックアウトされたHEMIフェンダーバッジとダッジグリルバッジで目立つ仕様となる。

ダッジ・デュランゴR/T 2026年モデルダッジ・デュランゴR/T 2026年モデル

「Tow N Go」パッケージはデュランゴR/T向けのオプションとして復活し、クラス最高の最大8700ポンドの牽引能力と20×10インチのサテンカーボンホイール、ブラックのブレンボキャリパーを提供する。マクリア氏は「過去にはデュランゴR/Tの注文の25%以上がTow N Goパッケージを含んでいました。お客様が望む能力をより手に入れやすくしたいと考えています」と付け加えた。

2026年型デュランゴGTとデュランゴR/Tモデルの受注は6月に開始され、車両は2025年第3四半期からダッジディーラーに到着する予定だ。デュランゴGTの米国メーカー希望小売価格(MSRP)は3万8495ドル(約555万円)からで、2026年型デュランゴR/Tは4万9995ドル(約721万円)からとなる。

デュランゴSRT ヘルキャットの詳細については2025年第3四半期に発表される予定だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. スズキ『ジムニー』が40万円以上もアップ リセールバリュー白書2025
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る