国内の高速道路で初、従量課金制EV充電ステーション開設…富津館山道路

ハイウェイオアシス富楽里に国内高速道路初の従量課金制EVチャージステーション開設
ハイウェイオアシス富楽里に国内高速道路初の従量課金制EVチャージステーション開設全 1 枚

パワーエックスは、富津館山道路の「ハイウェイオアシス富楽里」(千葉県南房総市)に、同社初の高速道路上EV充電ステーションを開設した。

本ステーションには、パワーエックスが製造する蓄電池型超急速EV充電器「Hypercharger」を計2機(合計4口)設置した。最大150kWでの超急速充電に対応しており、バッテリー容量が大きなEVでも短時間で効率よく充電が可能だ。

さらに充電料金については、国内の高速道路上では初めて、使用した電力量に応じた従量課金制を採用した。従来の時間課金制と比較し、全てのEVユーザーに公平で明瞭な料金体系となっている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  2. 東北道Pasar羽生に「世界一のアップルパイ」専門店が8月1日オープン
  3. 噂の「ベイビー・ディフェンダー」は5ドアが有力! 人気に拍車かけるか…最終デザイン予想
  4. ドゥカティ初のミドル専用設計エンジン「V2」が日本上陸! 新型『パニガーレV2』から新章が始まる
  5. レクサス『LC』、ハイブリッド廃止で自然吸気V8のみに 米2026年モデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る