EVバッテリーを火災から守る「エアロゲル断熱材」、アルケゲンが量産開始

EVバッテリーを火災から守るエアロゲル断熱材「AlkeGel」
EVバッテリーを火災から守るエアロゲル断熱材「AlkeGel」全 1 枚

世界最大のセルスペーサー供給業者のアルケゲンは、電気自動車(EV)バッテリーの火災保護向けに独自開発した繊維強化型の本格的な商業生産を開始したと発表した。

今回の製品投入は、EV市場に向けたアルケゲンの戦略的な製品ポートフォリオ拡大を示すもの。OEM(完成車メーカー)向けに先進的な熱および電気絶縁材料の包括的なラインアップを提供する。

アルケゲンのジョン・ダンドルフCEOは、「産業分野で実績を持つプラットフォームを、世界で最も急成長している市場の一つであるEVバッテリーの安全性向上のために拡大した」と述べている。「自動車メーカーはもはや、北米の単一のサプライヤーにこの重要なソリューションを依存する必要はない」と続けた。

この拡大の中心には、アルケゲンの次世代高性能ファイバーエアロゲル複合材であるAlkeGelがあり、リチウムイオンバッテリーシステム向けに、超薄型で安全かつ取り付けやすい熱暴走保護を求めるOEMのニーズに応えるよう設計されている。

従来のエアロゲルとは異なり、AlkeGelは低粉塵性であるため、完全な封入が不要となり、スペースが限られたEVバッテリーパックにより簡単に組み込める、よりシンプルでコスト効率の高い部品設計が可能になる。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  2. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  5. ヤマハが新型“3輪スクーター”発売!『トリシティ』125ccと155ccが大胆イメチェン、大型ディスプレイも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る