メルセデスベンツの新型電動トラック、今度は公道で30kmバック走行に成功

メルセデスベンツの新型電動トラック『eアクトロス 600』が、ドイツのザクセン・アンハルト州の公道を、30kmバックで走行することに成功
メルセデスベンツの新型電動トラック『eアクトロス 600』が、ドイツのザクセン・アンハルト州の公道を、30kmバックで走行することに成功全 5 枚

メルセデスベンツの新型電動トラック『eアクトロス 600』が、ドイツのザクセン・アンハルト州の公道を、30kmバックで走行することに成功した。

同車両は警察の護衛のもと、オシャースレーベンからハルバーシュタットまでの約30kmを、セミトレーラーを牽引しながら完全にバック走行で走破した。約2時間をかけてハルバーシュタットの新ダイムラー・トラック・グローバル部品センターのゴールラインに到達し、関係者から拍手で迎えられた。

メルセデスベンツの新型電動トラック『eアクトロス 600』が、ドイツのザクセン・アンハルト州の公道を、30kmバックで走行することに成功メルセデスベンツの新型電動トラック『eアクトロス 600』が、ドイツのザクセン・アンハルト州の公道を、30kmバックで走行することに成功

同車は、オシャースレーベンのモータースポーツアリーナで、124.7kmの連続バック走行のギネス世界記録も樹立している。これらの特別な走行は、電動化、道路安全、トラック運転手のイメージ向上への注目を集めることを目的としている。

記録挑戦を発案し運転を担当したのは、ベルリン近郊出身の軍人でトラック愛好家のマルコ・ヘルグレーベ氏(50歳)。「電動トラックとセミトレーラーで公道を長距離バック走行するという大きな夢が叶った」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る