テスラ、3エリアに新店舗を順次開設…全国23拠点体制に

テスラは関東、東海、近畿の3エリアに新たにストア(販売店)をオープン
テスラは関東、東海、近畿の3エリアに新たにストア(販売店)をオープン全 3 枚

テスラは関東、東海、近畿の3エリアに新たに販売店をオープンすると発表した。新店舗は6月14日兵庫県神戸市に、6月21日に茨城県土浦市、7月5日に愛知県名古屋市西区にそれぞれ開設される。

これにより、全国で合計23の拠点でテスラ車を体験できる環境を整える。

ストアでは最新のミッドサイズSUV『モデルY』改良新型やミッドサイズセダン『モデル3』の展示のほか、テストドライブが可能。テスラのブランド情報発信拠点としても機能する。

加えて、テスラは「Tesla Vision コンテスト」を開催することを発表。これはテスラの製品や社会・環境への影響を理解するオーナーやファンを対象にしたビデオコンテストで、90秒以内のオリジナル動画を提出する。最優秀者には米国テキサス州のギガファクトリー見学ツアーと『サイバートラック』でのフルセルフドライビング体験が贈られる。

応募はYouTubeに動画をアップし、InstagramとXでテスラジャパンをタグ付けして投稿、7月18日午後3時59分までに応募フォームにURLを登録する必要がある。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
  4. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る