マセラティの新作腕時計コレクション登場、象徴カラー「ブルー」まとう

マセラティの新作腕時計コレクション「BLUE EDITION(ブルーエディション)」
マセラティの新作腕時計コレクション「BLUE EDITION(ブルーエディション)」全 12 枚

マセラティは、新作腕時計コレクション「BLUE EDITION(ブルーエディション)」を発表した。ブランドの象徴カラーであるブルーを基調とした全6モデルが、6月20日より全国の正規取扱店およびオンラインストアで発売される。

「BLUE EDITION」は、マセラティのスピリットと美学を腕元で表現したコレクションだ。深いブルーは光の角度によって表情を変え、情熱・品格・革新性を象徴する色としてブランドの存在感を際立たせる。

マセラティの新作腕時計コレクション「BLUE EDITION(ブルーエディション)」マセラティの新作腕時計コレクション「BLUE EDITION(ブルーエディション)」

「TRAGUARDO(トラガード)」と「VELOCITA(ベロチタ)」の2モデルが新登場。トラガードはクラシカルなクロノグラフをモダンに昇華させ、ベロチタはスポーツスタイルを取り入れたデザインで、マセラティの新たな挑戦を感じさせる。

文字盤やブレスレットに使われたブルーは、イタリア車のような艶やかさと躍動感を持ち、日常の装いに洗練された緊張感をもたらす。これらの時計は、時代を超えて愛されるイタリアン・エレガンスを体現し、伝統と革新が融合したラグジュアリーなライフスタイルの象徴となっている。

VELOCITA(ベロチタ)VELOCITA(ベロチタ)

「BLUE EDITION」の価格は、SUCCESSOが3万3000円、COMPETIZIONEが4万6200円、TRAGUARDOとVELOCITAがそれぞれ5万7200円、SORPASSOが5万5000円、ATTRAZIONEが3万9800円。ケースサイズは42mm、43mm、45mmの3種類。ムーブメントはクロノグラフ(日付表示付き)とマルチファンクションを採用し、防水性能は5~10気圧、防水リューズはねじ込み式だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る