【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定「サイバートラックの分解から見えるテスラの現在地とそこから日本自動車業界が執るべき電動車(xEV)戦略」

【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定「サイバートラックの分解から見えるテスラの現在地とそこから日本自動車業界が執るべき電動車(xEV)戦略」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定「サイバートラックの分解から見えるテスラの現在地とそこから日本自動車業界が執るべき電動車(xEV)戦略」全 1 枚
視聴には、レスポンスのビジネス会員 プレミアムプランまたは法人プランへの登録が必要です。



<ゲスト講師>
 名古屋大学 未来材料・システム研究所 教授 博士(工学)
 名古屋大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 教授 山本 真義 氏

<モデレーター>
 スズキマンジ事務所 代表(株式会社デンソー 技術企画部 CX)鈴木 万治 氏

サイバートラックの要素部品(バッテリー充電器、DC-DCコンバータ、インバータ)の分解を通じて見えるテスラの技術、商品企画、戦略の現在地を洗い出し解説していく。また、その革新的要素技術の導入によるシステムインパクト、さらにそれらを可能とするテスラの組織戦略、またテスラのその先に見据える電動車戦略ロードマップについても解説していく。さらに、そこから2030年の電動車(xEV)分野に向けて、日本が今から投資すべき研究開発の方向性、市場可能性について紹介し議論する。

1.サイバートラックの概要とテスラの現在地
2.サイバートラック用バッテリー充電器
3.サイバートラック用DC-DCコンバータ
4.サイバートラック用SiCインバータ
5.テスラが2030年までに実現しようとする電動車社会
6.2030年のxEVの市場と日本が本市場に対して執るべき技術戦略
7.質疑応答

《レスポンス編集部》

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る