直前予想! 日産のフラッグシップSUV『パトロール』にNISMOが登場、日本に来る?

日産 パトロールNISMO の予想CG
日産 パトロールNISMO の予想CG全 8 枚

日産は2024年、中東向けにフラッグシップ・クロスオーバーSUV『パトロール』の第7世代となる新型を発表した。そして、まもなく高性能バージョンの「NISMO」仕様が公開される。予想CGは、先日SNSに流出した画像と最新情報から製作されており、このデザインでほぼ間違いない。

パトロールは、現行日産ラインナップの中でも最も歴史の長いモデルの一つだ。初代は1951年に登場している。中東で販売されるパトロールだが、1980年から2007年までは日本でも『サファリ』の車名で販売されており、人気を博していた。

先代パトロールで、NISMOの名称を冠したスポーツモデルが初めて設定され、現行の新型パトロールにもNISMO仕様が採用される予定だ。予想CGは、提携するNikita Chuicko氏から入手した。

日産 パトロールNISMO の予想CG日産 パトロールNISMO の予想CG

パトロールNISMOは、ベースの標準仕様車と外観が大きく異なる。まず、バンパー下部まで届く巨大なラジエーターグリルが採用される。バンパーも完全に新しくなり、垂直の装飾インサートと、赤い下部リップが配置される。また、ドアシル下のパッド、リアバンパーエレメント、リアピラーのモデル名入りインサート、そしてドアミラーの小さなエレメントなど、多くの“NISMOレッドライン”が配置される。

さらに、完全に新しいリアバンパー、改良されたフロントフェンダーの装飾、そしてボディと同色に塗装されたホイールアーチのワイドパッドが採用されている。足回りには、新しいホイールも装着される。

日産 パトロールNISMO のティザー日産 パトロールNISMO のティザー

エンジンは、標準車と同じ3.5リットルV6ツインターボエンジンが搭載されるはずだ。標準車では最高出力425ps、最大トルク700Nmを発揮するが、NISMOバージョンでは若干の性能向上が見込まれ、455psを発揮すると予想される。ちなみに、先代パトロールNISMOは、標準のパトロールより28psプラスの428psの自然吸気5.6リットルV8エンジンを搭載していた。

また、アスファルト路面での性能向上を図るため、技術的な改良が加えられる可能性が高い。例えば、先代にはビルシュタイン製ショックアブソーバー、耐熱性向上ブレーキ、そして最低地上高の低減が採用されていた。

新型パトロールNISMOのワールドプレミアは6月24日と予想されており、標準車同様に日本発売の期待がかかる。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る