BMW、データ品質自動化技術の「クオリティクス」に出資

クオリティクスの企業向けデータ品質自動化プラットフォーム
クオリティクスの企業向けデータ品質自動化プラットフォーム全 1 枚

BMW i Venturesは、企業向けデータ品質自動化プラットフォームを手がけるクオリティクス(Qualytics)への出資を発表した。

BMW i Venturesが主導する1000万ドルのシリーズAラウンドには、新規投資家としてコンダクティブ・ベンチャーズとザ・ヒル・ファンド・バイ・ファイアブランド・ベンチャーズが参加。既存投資家のテック・スクエア・ベンチャーズ、ノール・ベンチャーズ、インナー・ループ・キャピタル、SaaSベンチャー・キャピタル、リッチ・ファミリー・ベンチャーズも引き続き出資した。

企業がデータ活用とAI導入を急速に拡大する中、信頼できるデータの必要性が高まっている。データ分野の専門家のゴルケム・セビンチとエリック・シマーマンが設立したクオリティクスは、自動異常検知、インテリジェントなルール生成、ノーコードワークフローを通じて、チームがデータ品質を積極的に管理できるプラットフォームを提供している。

ガートナーは2027年までに70%の組織が最新のデータ品質ツールを採用すると予測しており、今回の投資はこうした市場動向を背景としている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る