クアルコム「Snapdragon Cockpit 」で互換性検証完了、シリコン・モーションのUFSソリューション車載化へ

シリコン・モーションのUFSソリューションがQualcomm Snapdragon Cockpit SA8295Pプラットフォームとの互換性検証を完了
シリコン・モーションのUFSソリューションがQualcomm Snapdragon Cockpit SA8295Pプラットフォームとの互換性検証を完了全 1 枚

NANDフラッシュコントローラを手がけるシリコン・モーション・テクノロジー・コーポレーションは、同社のUFS(Universal Flash Storage)ソリューションとクアルコムSnapdragon Cockpit SA8295Pプラットフォームの互換性検証が完了したと発表した。

この検証完了により、自動車業界の顧客はシリコン・モーションのUFSソリューションをSnapdragon Cockpit SA8295Pベースでの設計に自信を持って採用できるようになるという。

シリコン・モーションは、業界をリードするNAND管理の技術と経験を活かし、HS-Gear4 x 2レーンモードやコマンドキューイングといったUFS 3.1の高度な機能をサポートする。ASIL Bユースケース向けクアルコムSnapdragon Cockpit SA8295Pプラットフォームにおいて優れた性能とマルチタスクサポートを確実に実現する。

クアルコムSnapdragon Cockpit SA8295Pは、スマートコックピット向けに設計された高性能な自動車プラットフォームだ。5nmプロセスで製造され、強力なAI性能、高度なマルチディスプレイ・グラフィックス、ASIL-B機能安全サポートを提供する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る