圧倒的なリアビューと抑揚のあるエキゾースト、トムスがレクサス『LBX MORIZO RR』専用エキゾースト発売

圧倒的なリアビューと抑揚のあるエキゾーストサウンド、トムスがレクサス『LBX MORIZO RR』専用エキゾースト「トムス・バレル」を発売
圧倒的なリアビューと抑揚のあるエキゾーストサウンド、トムスがレクサス『LBX MORIZO RR』専用エキゾースト「トムス・バレル」を発売全 2 枚

トムスからレクサス『LBX MORIZO RR』専用のエキゾーストシステム「トムス・バレル」が新発売。税込み価格は28万3800円で、購入は全国のトヨタ販売店、カーショップ・カー用品量販店などのトムスパーツ取扱店、トムス公式オンラインショップより。

トムス・バレルは、レクサスのプレミアムコンパクト・LBX MORIZO RR(AT)の存在感をさらに際立たせる高性能マフラー。トムスの定番スポーツマフラー「BARREL(バレル)」シリーズが掲げる「スタイル」「サウンド」「パフォーマンス」の哲学を継承しつつ、LBXの個性に寄り添った専用設計とされている。

最大の特徴は、他にはない大径Φ115のテールエンドで、リアビューに圧倒的なインパクトをプラスする点だ。テールエンドにはヘアラインブラック仕上げが施され、スポーティさの中にもレクサスらしい上質さと洗練を表現している。

圧倒的なリアビューと抑揚のあるエキゾーストサウンド、トムスがレクサス『LBX MORIZO RR』専用エキゾースト「トムス・バレル」を発売圧倒的なリアビューと抑揚のあるエキゾーストサウンド、トムスがレクサス『LBX MORIZO RR』専用エキゾースト「トムス・バレル」を発売

サウンド面では、中間チャンバーと多段膨張型サイレンサー構造を採用することで、ノーマルとは一線を画すジェントルかつ心地よいサウンドを実現している。街中では耳障りにならない上質な音質を保ちつつ、加速時にはドライバーの感性を刺激する抑揚のあるエキゾーストサウンドを奏でる。

性能面では、排気効率を高める段階的なパイプレイアウトと綿密なサウンドチューニングにより、レスポンス性能を向上させている。さらに、低速域でのトルクアップも実現し、市街地での扱いやすさと力強さを両立。日常使いからスポーツドライビングまで、幅広いシーンで走る愉しさを引き出すという。

主要材質はSUS304ステンレス。近接排気音と加速騒音はともに80dBで、重量は13.5kg。JQR認証取得済みの指定部品のため、車両登録後取り付けでも車検対応となる。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. アップガレージ、姫路にライダース店併設…9月5日オープン
  4. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  5. 「所有欲がそそられる」色彩を一新したネオレトロな『W230』が話題に、ライダーからはある要望も?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る