メルセデスベンツ『GLC』次期型のEVプロトタイプを公開、Sクラス譲りのエアサス搭載

メルセデスベンツ『GLC』次期型のEVプロトタイプ
メルセデスベンツ『GLC』次期型のEVプロトタイプ全 3 枚

メルセデスベンツは、主力SUV『GLC』の次期型EVプロトタイプの写真と映像を公開した。ドイツ・ミュンヘンで9月に開催される「IAAモーターショー2025」で世界初公開される予定だ。

同社のオラ・ケレニウスCEOは、ドイツのジンデルフィンゲンにあるメルセデスベンツ・テクノロジー・センターで新型電動GLCの5つのテストを実施。映像を通じて、同社のベストセラー車種の電動化された未来を紹介した。

ケレニウスCEOは「メルセデスベンツ史上最大の製品投入プログラムが次期GLCで継続される。単に新しいモデルを導入するのではなく、トップセラーを電動化していく」と述べた。

メルセデスベンツ『GLC』次期型のEVプロトタイプに試乗したオラ・ケレニウスCEOメルセデスベンツ『GLC』次期型のEVプロトタイプに試乗したオラ・ケレニウスCEO

新型電動GLCは、『Sクラス』由来のエアマティック・エアサスペンションを搭載し、優れた乗り心地を実現する。不整地面や振動をほぼ完全に吸収し、非常にスムーズな走行を提供する。アジリティ&コンフォートパッケージには、最大4.5度の操舵角を持つリアアクスルステアリングが含まれる。

室内空間も大幅に拡大された。従来の内燃エンジンのGLCと比較してホイールベースが8cm長くなり、前後席ともに足元と頭上空間が大幅に増加した。荷室容量は570リットルで、リアシートを倒すと1740リットルまで拡大可能。フロントトランクも128リットルの容量を提供する。

最大の特徴は800Vシステムの採用だ。この先進技術により効率性と性能が最適化され、最新世代バッテリーと組み合わせることで充電時間が大幅に短縮される。10分間で約260kmの航続距離を充電でき、「GLC 400 4MATIC」グレードでは320kW以上の急速DC充電が可能だ。

車内では、次世代MBUXハイパースクリーンが印象的な空間体験とデジタルエレガンスを提供。インテリジェントなスーパーブレインMB.OSによって直感的な機能が実現されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  2. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  3. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  4. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  5. ホンダ『フィットクロスター』に注目! 新色登場に「めっちゃ良いじゃん!」「豪華だわマジで」と高評価の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る