3人乗り新型スーパーカー誕生、850馬力のランザンテ『95-59』

ランザンテ『95-59』
ランザンテ『95-59』全 6 枚

英国のランザンテは、グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025において、新型スーパーカー『95-59』を世界初公開した。

3人乗りスーパーカーのランザンテ『95-59』

このモデルは、ランザンテが参画したル・マン24時間レースで、マクラーレン『F1GTR』が総合優勝を果たしてから30年を記念して開発された特別なプロジェクト。車名の「95-59」は、ランザンテがル・マンで勝利した1995年と、その時の優勝車のレースナンバー59に由来している。

95-59は、真のドライバーズカーを目指して設計された3シーター構成のスーパーカーだ。マクラーレンのプラットフォームをベースに、カーボンファイバーシャシーを新設計し、3名が快適に乗車できるようにした。新設計されたドライバー中心のコックピットでは、軽量で可動式のセンターシートが、新設計されたシャシーに統合された2つのシートに挟まれる形で配置されている。

パワートレインには、改良された4.0リットルV8ツインターボエンジンと7速SSGトランスミッションの組み合わせを採用し、850hp超のパワーと880Nmのトルクを発生する。目標重量は1250kgに設定されており、最軽量構成では「LM30パック」と呼ばれるオプションパッケージが用意される。

LM30パックは約20kgの軽量化を実現し、700hp/トンというパワーウェイトレシオを達成する。このパッケージには、超軽量鍛造アルミニウムホイール、インコネル製エキゾーストヘッダー、チタン製セカンダリーパイプとテールパイプ、チタン製ボディ固定具、そしてエンジンベイとエキゾースト全体に優れた熱保護性能を持つ金メッキヒートシールドが含まれる。

今回グッドウッドで展示された車両は、プロダクションインテント・スタイリングコンセプトとして発表され、フルカーボンファイバーボディは1995年のル・マン優勝車と同じ色合いの「ウエノグレー」で仕上げられている。外観には控えめな「LM30」バッジが装着され、ドライバーシートのヘッドレストにはサルト・サーキットの地図がエンボス加工で施されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  2. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
  3. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  4. 【プジョー 3008 新型試乗】いかにもプジョーな乗り味、室内は心地よい「異次元空間」…島崎七生人
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る