ボルボの新型最上位EVセダン『ES90』、今夏から生産開始

ボルボ ES90
ボルボ ES90全 6 枚

ボルボカーズは、今夏から新型最上位EVセダン『ES90』の生産を開始すると発表した。

ボルボカーズは、ES90について、ライフサイクルアセスメント(LCA)レポートを公表した。同レポートによると、ES90のライフサイクル全体でのカーボンフットプリントは、欧州エネルギーミックスで充電した場合31トンとなる。風力発電で充電した場合は26トンまで削減される。

欧州エネルギーミックス使用時のES90のカーボンフットプリントは、ボルボ『S90』のマイルドハイブリッド比約50%低く、プラグインハイブリッドのS90比では30%低い数値を記録した。小型電動SUVの『EX40』や『EC40』と比較しても低い値となっている。

ボルボ ES90ボルボ ES90

これにより、ES90はボルボ車の中で最も低いカーボンフットプリントの一つを実現している。

ES90は持続可能性を重視した設計が特徴だ。ボルボ初となる800ボルト電気システムを搭載し、軽量化により充電効率とエネルギー効率を向上させている。また、空気抵抗係数0.25を達成し、ボルボ史上最高の効率性を実現した。

素材面では、約29%のリサイクルアルミニウム、18%のリサイクルスチール、16%のリサイクルポリマーとバイオベース素材を使用している。室内にはFSC認証のウッドを採用し、ノルディコ内装オプションではPETボトルなどのリサイクル素材を活用している。

ボルボカーズは2019年に完全電気自動車を初投入した際、全ての電気自動車モデルでLCAレポートを公表すると約束した自動車メーカー初の企業となった。これまでにEX40、EC40、EX30、EX90、そして今回のES90の5モデルでレポートを発行している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  2. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
  3. トヨタ『アクア』がプリウス顔に大変身! 一部改良モデルが発売、248万6000円から
  4. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る