英MG、インテリジェントな新型セダンとSUVを「グッドウッド2025」で発表

MG『IM5』(右)と『IM6』(グッドウッド2025)
MG『IM5』(右)と『IM6』(グッドウッド2025)全 9 枚

英国のMGは、グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025において、高度な技術を搭載した2台の新型EV、エグゼクティブセダンのMG『IM5』とSUVのMG『IM6』を発表した。

MGのインテリジェントな新型セダンとSUV

IMは「インテリジェンス・イン・モーション」を意味し、最先端の自動車技術とデザインを体験したい顧客向けの特別なモデルとなっている。MGの製品・企画責任者であるデビッド・アリソン氏は、「MGのIMモデルは技術主導のプレミアムキャビンによって定義される」と述べた。

MG『IM5』(グッドウッド2025)MG『IM5』(グッドウッド2025)

両モデルには革新的な機能が多数搭載されている。雨天夜間モードや4モード・ワンタッチパークアシストなどの機能があり、車両の360度カメラと自動運転機能を活用して複雑な駐車操作を自動で行う。

IM5には革新的な双方向後輪操舵技術が導入され、最小回転半径を9.98mまで大幅に短縮している。モメンタ社がサポートする運転支援システムにより、最も複雑な実世界の条件下でも安全で快適、信頼性の高い運転を提供する。

MG『IM6』(グッドウッド2025)MG『IM6』(グッドウッド2025)

キャビンの中心となるのは、26.3インチの没入型超高精細インフォテインメントディスプレイで、10.5インチのタッチスクリーンがサポートしている。全車両に美しいパノラマルーフが装備され、20個のスピーカーを備えた専用オーディオシステムには、最も豊かで充実したサウンドを実現する4個の天井内スカイスピーカーが追加されている。

優れたキャビンの静粛性は、全体に専用の二重層ラミネートウィンドウを採用することで実現されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  2. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
  3. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  4. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  5. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る