プジョー『408 GTハイブリッド』発売、48V MHEVで燃費を大幅改善 価格は529万円

プジョー『408 GT Hybrid』
プジョー『408 GT Hybrid』全 3 枚

ステランティスジャパンは、新開発のハイブリッドパワートレインを搭載したプジョー『408 GTハイブリッド』を全国のプジョー正規ディーラーで15日より発売した。メーカー希望小売価格は529万円。

プジョー『408』は従来のカテゴリーに収まらない革新的なファストバックデザインを採用したCセグメントモデル。今回登場する408 GTハイブリッドは、新開発の48Vマイルドハイブリッドシステムを搭載している。

新システムは、ガソリンターボエンジンと電動モーターを内蔵した6速デュアルクラッチトランスミッションを組み合わせた構成。電動モーターのアシストにより、発進停止時の振動が抑制され、低速からの力強いトルクの立ち上がりと共にスムーズで心地よい加速を実現する。

走行状況によって約30km/hまで電気による走行が可能。信号待ちの多い市街地走行では、1時間あたり約50%はエンジンを使用しない状態となり、実用燃費を飛躍的に向上させる。ガソリンエンジンモデルと比較して22%の燃費性能改善を実現した。

新開発パワートレインのエンジンは、タイミングベルトから強度の高いタイミングチェーンに変更して耐久性を向上。ミラーサイクル採用により高効率運転を実現し、ターボチャージャーのジオメトリー可変領域を拡大した。

1.2リットルPureTechガソリンターボエンジン(参考画像)1.2リットルPureTechガソリンターボエンジン(参考画像)

システム合計出力は145psに向上。1.2リットルガソリンターボエンジンに16kWモーター、48V 897.9Whの駆動用バッテリーを組み合わせ、6速デュアルクラッチオートマチックトランスミッションを採用している。燃費はWLTCモードで20.4km/リットルを実現した。

ボディカラーは「オケナイトホワイト」「オブセッションブルー」「エリクサーレッド」「ペルラネラブラック」の4色から選択可能。

新マイルドハイブリッドモデルの発売に合わせ、既存のプラグインハイブリッドモデルの名称を『408 GTプラグインハイブリッド』に変更している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. あのホンダ『エリシオン』が中国で生きていた! 新グリル採用の新型、約515万円から発売
  2. マツダの新型SUV『EZ-60』、すでに予約は4万台超! 南京工場から出荷開始
  3. VW『カリフォルニア ビーチ』新型、第3世代のキャンピングカーを欧州発売
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る