日産『キャラバン』にクラス初のインテリジェントクルーズコントロール採用、アウトドア仕様も

日産 キャラバン
日産 キャラバン全 12 枚

日産自動車は、商用車『キャラバン』を仕様向上し、クラス初となるインテリジェント クルーズコントロールをガソリンモデルに採用した。8月25日の発売で、価格は270万8200円から。

日産 キャラバンの「Outdoor Black Edition」詳細画像

インテリジェント クルーズコントロールをガソリンモデルに採用したことで、空荷からフル積載まで様々な車両状況において、ドライバーはもとより乗員の快適性と積載物への影響を抑える安定した加減速制御を行う。これにより、高速道路での長距離移動時などにドライバーの疲労を低減する。

日産 キャラバンのインテリジェント クルーズコントロール日産 キャラバンのインテリジェント クルーズコントロール

また、先行車発進お知らせ機能や車線変更をサポートするコンフォートフラッシャー、タイヤ空気圧警報システムなども採用した。

快適性の向上では、スパイナルサポート機能付きシート(運転席・助手席)により振動吸収性に優れた低反発のクッション材を採用。さらに乗り心地を向上させるとともに、9インチナビが装着できるナビフィニッシャーを用意することで、より快適な室内空間を実現した。

日産 キャラバン Outdoor Black Edition日産 キャラバン Outdoor Black Edition

さらに、キャンピング架装などカスタマイズを楽しむ顧客向けの新グレード「プレミアムGX Outdoor Black Edition」も設定。「プレミアムGX」をベースに、フロントグリル、バンパー、ドアミラー、フィニッシャー等各パーツをブラック化し、引き締まった印象を与えるデザインとした。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  3. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  4. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る