立ち乗り三輪電動モビリティ「ストリーモ」のバランス性能がアップ、バックミラー付きで30万2500円

立ち乗り三輪モビリティ「ストリーモ」
立ち乗り三輪モビリティ「ストリーモ」全 3 枚

立ち乗り三輪電動モビリティを開発するストリーモは、「ストリーモS01JTA」の製品アップデートを行い、7月17日より販売を開始した。今回のアップデートでは、販売開始以降の顧客の声を反映し、より自然で乗りやすく、便利に安心して使用できるよう改良が施されている。

主な変更点として、バランスアシストシステムのセッティング変更、新開発の専用バックミラーを標準同梱品に追加した。バックミラーは配送ドライバーが納車時に取付作業を実施する。また、最新バージョンのファームウェアを採用し、取扱説明書の電子化も行った。

ストリーモはコネクテッド機能を備えており、専用アプリ「My Striemo」を通じて様々な機能を利用できる。OTA(Over The Air)によるファームウェアアップデート機能も搭載し、自宅にいながら簡単な操作で最新状態を維持できる。

ストリーモの特徴は、歩行から自転車のスピードまで自分のペースで移動できること。停止時も自立し、1-2km/hといった極低速から快適な速度まで転びづらく、安定した走行を可能にする。独自のバランスアシストシステム(特許取得済み)により、15kgの荷物を乗せた場合でもバランスを保持して走行できる。

価格は、従来の車両とオプションミラー合計のメーカー希望小売価格30万5000円(消費税10%込み)から、バックミラー付きで30万2500円(消費税10%込み)に改定した。送料や自賠責保険料、軽自動車税は別途必要となる。

販売対象は国内一般消費者向けで、個人利用に限定される。購入は同社の販売注文ページから申し込み可能で、納期は申込後2週間後からとなっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  3. スズキ『ジムニー』が40万円以上もアップ リセールバリュー白書2025
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 【トヨタ カローラクロス 新型試乗】“クラスの水準の上”をいく快適な走りがさらに進化…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る