燕三条のものづくりを「動く家」に、加藤モーターが10年ぶりにトレーラーライン発表へ…東京キャンピングカーショー2025

キャンピングトレーラー「keymaker(キーメイカー)」
キャンピングトレーラー「keymaker(キーメイカー)」全 5 枚

加藤モーターは、7月26-27日に東京ビッグサイトで開催される「東京キャンピングカーショー2025」で、新しいキャンピングトレーラー「keymaker(キーメイカー)」を初公開する。

同社は2025年に創業70周年を迎えるにあたり、10年ぶりにトレーラーラインを復活させる。新潟県三条市のアウトドアブランド「キャプテンスタッグ」とのパートナーシップにより、燕三条のものづくりとアウトドアスピリットを融合した新しいキャンピングトレーラーのkeymakerを発表する。

キャンピングトレーラー「keymaker(キーメイカー)」キャンピングトレーラー「keymaker(キーメイカー)」

「keymaker」は単なる移動手段ではなく、加藤モーターとキャプテンスタッグが共有する「自然の中で家族や仲間と過ごす時間をより豊かにする」というビジョンを形にした特別な一台。燕三条の職人技と金属加工技術、両社のアウトドアへの情熱が融合し、「動く家」と呼べる快適性と機能美を実現した。

内装は「帰ってきたくなる居場所」をコンセプトに設計されている。

キャンピングトレーラー「keymaker(キーメイカー)」キャンピングトレーラー「keymaker(キーメイカー)」

「東京キャンピングカーショー2025」ではkeymakerの実車展示、開発背景の紹介、予約受付を行う。また、PABLO PICASSO生誕145周年と加藤モーター創業70周年を記念した特別モデル「Pablo」も披露する予定。販売は受注生産で、購入希望者多数の場合は抽選販売となる可能性がある。

加藤モーターは1956年に新潟県三条市で創業。創業者の加藤次郎がバイク専門店を起点に、2代目の加藤次巳智がキャンピングカーの製造を始めた。現在はキャンピングカーとトレーラーの設計・製造を手掛ける老舗ビルダーとして知られている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツが新型キャンピングカー「マルコポーロ ホライゾン」発表へ
  2. プラス7万円ならお買い得? トヨタ『クラウンスポーツ』70周年仕様はコスパが魅力!“後付け”サービスにもSNS注目
  3. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  4. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. トヨタ『ランドクルーザー70』豪州で強い需要、「GXLワゴン」AT車の受注を一時停止
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る