燕三条のものづくりを「動く家」に、加藤モーターが10年ぶりにトレーラーライン発表へ…東京キャンピングカーショー2025

キャンピングトレーラー「keymaker(キーメイカー)」
キャンピングトレーラー「keymaker(キーメイカー)」全 5 枚

加藤モーターは、7月26-27日に東京ビッグサイトで開催される「東京キャンピングカーショー2025」で、新しいキャンピングトレーラー「keymaker(キーメイカー)」を初公開する。

加藤モーターの新しいキャンピングトレーラー「keymaker(キーメイカー)」

同社は2025年に創業70周年を迎えるにあたり、10年ぶりにトレーラーラインを復活させる。新潟県三条市のアウトドアブランド「キャプテンスタッグ」とのパートナーシップにより、燕三条のものづくりとアウトドアスピリットを融合した新しいキャンピングトレーラーのkeymakerを発表する。

キャンピングトレーラー「keymaker(キーメイカー)」キャンピングトレーラー「keymaker(キーメイカー)」

「keymaker」は単なる移動手段ではなく、加藤モーターとキャプテンスタッグが共有する「自然の中で家族や仲間と過ごす時間をより豊かにする」というビジョンを形にした特別な一台。燕三条の職人技と金属加工技術、両社のアウトドアへの情熱が融合し、「動く家」と呼べる快適性と機能美を実現した。

内装は「帰ってきたくなる居場所」をコンセプトに設計されている。

キャンピングトレーラー「keymaker(キーメイカー)」キャンピングトレーラー「keymaker(キーメイカー)」

「東京キャンピングカーショー2025」ではkeymakerの実車展示、開発背景の紹介、予約受付を行う。また、PABLO PICASSO生誕145周年と加藤モーター創業70周年を記念した特別モデル「Pablo」も披露する予定。販売は受注生産で、購入希望者多数の場合は抽選販売となる可能性がある。

加藤モーターは1956年に新潟県三条市で創業。創業者の加藤次郎がバイク専門店を起点に、2代目の加藤次巳智がキャンピングカーの製造を始めた。現在はキャンピングカーとトレーラーの設計・製造を手掛ける老舗ビルダーとして知られている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  3. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  4. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  5. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る